2011年10月9日日曜日

「日本人の原点」江戸時代 西洋から来た人は、驚いた!「学力」と「礼節」

江戸時代の学力は、世界一と言われていた。日本を訪れた西洋人は、驚いた。街角で子どもたちが集まり本を読んでいる!更に驚いたのは、計算力と算術だ!そろばんの暗算を見た西洋人は、日本人の凄さを見せ付けられた。さらに驚いたのが、日本人の礼儀正しさである。至るところで立ち礼などを行う日本人を見て驚いた。
           (数学を教える女性の先生)
 文久3年(1863)に条約締結のために訪れたアンベールは、日本人の子どもや大人(女性も)読書き・そろばん・算術が出来る事に大変驚いている。
 「武道必修化」「体育教育指針」「スポーツ基本法」など改革の時、もう一度、なぜ?と振り返ってみよう!

0 件のコメント:

コメントを投稿

三方原武道教室拳法会(三方原会館)武士道の教え「サムライの威厳とは」 1.眼光するどき処に威あり。 2.言葉少なきところに威あり。 3.物腰静かなところに威あり。

三方原武道教室拳法会(三方原会館) 4月13日と14日に静岡県三ケ日青年の家で武道徳育合宿・体験合宿がありました。その時に3つの約束がありました。   1.人の話をよく聞く 2.大きな声で話す 3.すぐに動く でした。私たち武道を学ぶ者にもサムライ(武士)としの教えがあります。 ...