2023年1月10日火曜日

2023新春拳法会 講演 『最大の教育改革“部活動の地域団体への移行”』 講師 船津明生(学術博士) 1月5日 「スポーツが人間形成に役立つのは、ウソ!」

Zoom講演会 『最大の教育改革“部活動の地域団体への移行”』について。 
   講師 船津明生(学術博士)

〇目指すべきは、だれもがハッピーな部活動。 
〇心理学者のアルフレッド・アドラーは、「教師は、ありがとうと言われて満足しては、いけない。生徒の才能を花咲くものにする責務がある。」  
部活とは、なにか?
 学校教育とスポーツの関係からこれからの部活について講義をしてもらいました。
  特に「部活」は、本当に教育的効果があるのか?についての話は、心に突き刺さるものがありました。



以下は、「スポーツと人間形成」 600人を対象に調査した資料を拳法会がグラフ化したもの。
 このグラフと船津先生の講演資料を比較すると非スポーツ者の方が他者認知(他人を認める)、救護、内罰(自己責任)、変化など優れている。

武道とスポーツを比較したデーターもグラフ化してあり面白い。








0 件のコメント:

コメントを投稿

人生初の挫折? 大橋忠幸(協栄ボクシングジム・トレーナー WKC世界拳法選手権 2007・2010世界チャンピオン)

  GWは帰郷して実家の部屋を片付けしてたら 黄色帯が出てきました。 小さい頃に 白帯から黄色帯になる昇級審査で 声が小さくて昇級審査に落ちました。 人生初の挫折というか失敗は この黄色帯の昇級審査かもしれません。 昇級審査の失敗から学び そこからの稽古や昇級審査では 大きな声を...