2010年10月13日水曜日

浜松の葵・高丘道場で挨拶の大切さを倉田清人師範代が教示!一般の稽古では、マスクをして稽古!


昨日の浜松の葵・高丘道場の教科では、先週に引き続き「挨拶の徹底」が教示された。挨拶は、人としての基本!挨拶がなければ、先輩には、侮られ、師には、可愛がられず、後輩からは、敬意を失う!大切な者で「礼なくば、信を失う」と倉田清人師範代より教示された。
 また、一般の稽古では、マスクをしての稽古が流行り始めている。マスクをしての稽古は、酸素補給に負荷がかかり持久力養成に効果があると言う。  
    会員募集中! 浜松市北部公民館 毎週火曜日19:00~21:30 葵高丘拳法会 053-439-0909

0 件のコメント:

コメントを投稿

長坂先生の今日のお話:武道(武道学)を修める拳法会!スマホをもった二宮金次郎!

長坂先生の今日のお話:武道(武道学)を修める拳法会 二宮金次郎は、本を片手に常に学問=情報を得ていました。今では、スマホです。  スマホをもった二宮金次郎を書きました。 皆さんにとって大切な事は、勉強・学問により多くの情報を得て正しく判断しそれを活かすことにあります。  吉田松陰...