2010年10月17日日曜日

浜松のボクシング教室?!可美拳法会でボクシング技術のジャブの稽古!


ボクシングの技術と拳法会の打撃の技術は、基本的には、共通の部分が多いが更に巾を広めるため2007・2010世界チャンピオンの大橋忠幸選手にジャブのコーチーを受けた。子供たちも楽しく稽古しました。10月13日より山本敏雅先生は、ヨーロッパのフランス・スペインの国境近くの町ナバラで開催されている2010国際武道研究会に参加しているため大橋先生が指導しました。 可美拳法会053-439-0909 毎週土曜日18:30~21:00

浜松のボクシング教室?になった可美拳法会! 福井工業大学ボクシング部

0 件のコメント:

コメントを投稿

新学期、新入学で新しい「学び」が始まりました。「学問」とは? 三方原武道教室拳法会(三方原会館)

 長坂先生の訓え 三方原武道教室拳法会(三方原会館) 新学期、新入学で新しい 「学び」 が始まりました。私は、勉強と云わずあえて「学び」と言います。「学び」と言う文字の語源は「真似る」と言う事です。師(先生)に真似て真似て自分のものにすることが「学ぶ」と言う事です。 次に 「学問...