2012年3月22日木曜日

松尾牧則准教授(国際武道大)浜松市の鈴木家で弓道の歴史の調査!

弓道の始祖といわれる日置弾正(室町時代)の流れを汲む遠州の日置流印西派弓術が現代にも継承されていることが調査の結果判明した。現在、武道学科で弓道を学べるのは、松尾先生の出身大学である筑波大学と国際武道大学の二つの大学で歴史学者としては、第一人者です。ネパールのブペンドラ君は、この国際武道大学の卒業生です。

 電話053-439-0909

0 件のコメント:

コメントを投稿

拳法会 武道の修行・稽古!  武道、空手、拳法に興味を持ったら体験入会!お電話ください。

 拳法会  武道の修行・稽古 〇下の位:修業してもダメ! 自分も人もヘタと思う。 〇中の位:自分の欠点、人の欠点がわかる。 〇上の位:全てを自分のものにして自慢して人が褒めるのを喜び人の足りないことを嘆く。 〇上の上の位:表面に出さず知らぬふりをしても人は、上手と思う。    ふ...