2020年11月13日金曜日

伊佐見・神久呂武道教室拳法会 2020新型コロナウィルス禍リモート東海地区拳法優勝大会(スポーツ庁補助対象) 

 伊佐見・神久呂武道教室拳法会で2020新型コロナウィルス禍リモート東海地区拳法優勝大会(スポーツ庁補助対象)に4チームが挑んでいます。

  令和3年1月は、和地の協働センターで稽古を行います。

和地の竹本さんたちとも稽古が出来て嬉しいですね。

  今月の訓え「人間万事塞翁が馬」みんなよく覚えてくれています。

 新会員募集中!☎053-439-0909(NPO法人㏄内)

    新型コロナウィルス対策を十分に行って稽古しています。



      楽しく稽古!でも、実戦乱取りは、結構強いよ!!




       愛ちゃんからみかんの差し入れ!嬉しいですね!





0 件のコメント:

コメントを投稿

新学期、新入学で新しい「学び」が始まりました。「学問」とは? 三方原武道教室拳法会(三方原会館)

 長坂先生の訓え 三方原武道教室拳法会(三方原会館) 新学期、新入学で新しい 「学び」 が始まりました。私は、勉強と云わずあえて「学び」と言います。「学び」と言う文字の語源は「真似る」と言う事です。師(先生)に真似て真似て自分のものにすることが「学ぶ」と言う事です。 次に 「学問...