2020年11月8日日曜日

可美武道教室拳法会 今月の訓えは、「人間万事塞翁が馬」空手、拳法、武道に興味を持ったら拳法会!

可美武道教室拳法会(可美総合センター 19:00-21:00 ☎053-439-0909 NPO法人㏄内)
  今月の訓えは、「人間万事塞翁が馬」
新型コロナウィル禍下で活動が制限され大変なことになっていますが「人生の幸不幸は、予測できないものです。今を精一杯生きて変わらず稽古するのみです。」とはなした。
  昔、中国の北辺の塞 (とりで) のそばに住んでいたおじいさんの馬が胡 (こ) の地に逃げた!みんながおじいさんに「大変なことだね!」と話たがおじいさんは、「何でもないよ。」と平然としていた。
  数か月後、いなくなった馬は、お嫁さんの馬を 連れて帰ってきた。  みんなは、おじいさんに「良かったね!得をしたね!」と話したら「そんな事は、ないよ」と答えた。
  しばらくすると老人の子がその馬に乗り落馬して足を折る大けがをした。
    みんなは、また「大変な災難にあったね!」というと「そんなことはないよ!」とマタマタ答えた。
  また、しばらくすると今度は、戦争が起き若者たちは、戦場に連れていかれ多くが死んでしまったが足が折れていた子供は、兵役を免れて命が助かった。
  「幸不幸などと云うものは、予測できないもので今を精一杯生きて変わらず修行することを忘れては、いけない!」



      2020リモート東海優勝大会 昇級審査の稽古













0 件のコメント:

コメントを投稿

湖東中学の寺田君の今日のお話「高杉晋作」高杉晋作は、吉田松陰門下!明倫館や松下村塾で学び柳生新陰流免許皆伝 伊佐見神久呂武道教室拳法会(伊佐見協働センター)

 高杉晋作は、吉田松陰門下で 明倫館や松下村塾で学び柳生新陰流免許皆伝。 1839 年(天保 10 年)に長州藩士・高杉小忠太の長男として生まれました  1863 年に身分制度にとらわれない 草莽崛起の奇兵隊を組織 し下関砲撃事件や第二次長州征伐、戊辰戦争などにおいて活...