2020年12月2日水曜日

葵高丘武道教室拳法会  毎週火曜日 北部協働センター 12月の訓えは、「柳生家家訓」 やっぱり仲間は、たくさんの方が良い!

葵高丘武道教室拳法会 (毎週火曜日 北部協働センター19:00~ 連絡053-439-0909
  12月の訓えは、少し長く「柳生家家訓」 将軍家指南役で大名にまでなった柳生但馬守は、「縁」を重んじました。こうやって、皆さんと共に稽古出来る「縁」この縁を大切にしましょう!と話があった。 
   「柳生家家訓」
  小才は、縁に出会って縁に気づかず 
  中才は、縁に気づいて縁を活かさず  
    大才は、袖すりおうた縁をも活かす















0 件のコメント:

コメントを投稿

可美武道教室拳法会(可美協働センター)護身術の稽古! 忌まわしい事件が多い!護身術で命を守りましょう。

可美武道教室拳法会(可美協働センター)で稽古しました。護身術の稽古! 忌まわしい事件が多発しています。事件に遭遇した人に聞くと護身術が助かった要因という人が沢山いました。世界では、学校の教科に護身術が多く採用されています。 可美武道教室拳法会(毎週土曜日  19:00-21:00...