2021年8月5日木曜日

三方原武道教室拳法会(三方原会館)教科は、「思索生知」、東海大会に向け 形の″錬″習仕合(試合)、筋力、体力強化、乱取り稽古と仕合稽古!

 三方原武道教室拳法会(三方原会館 毎週水曜日19:00-21:00 ☎053-439-0909認定NPO法人㏄内) 会員募集中!

 今日の稽古内容は、盛りたくさん!

〇教科では、「思索生知」正しく学び修行していれば、どんなに行詰まった時でも知恵、知識がうまれ道が拓ける!

〇東海大会に向け 形の″錬″習仕合(試合)

〇筋力、体力強化

〇乱取り稽古と仕合稽古:武道は、「唯勝論」でなく「唯徳論」 打つ!蹴る!投げる!絞める!斬る! 武道は、実戦稽古と言う痛みと恐れの中で精神性を高め己を向上させる修行の場と言うスポーツと異なる特徴を持っている。(形+乱取り+仕合+教科)

           0.1t超級仕合稽古
    高校生たちも試合稽古をしました。(乱取り)
    男子、女子高校生のチームで形の仕合(試合)
小学生も形の練習仕合
筋力強化
日本武道の魂、武士の魂、やはり剣!





0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年 2月1日に2024IKKO Japanの総会(2024.1.1~2024.12.31)がOnlineを併用したハイブリット!新たに副本部長に山本敏雅先生が選出承認!

2025年  2月1日に 2024IKKO Japanの総会(2024.1.1~2024.12.31)がOnlineを併用したハイブリットで行いました。 浅井隆夫本部長の挨拶のあと議長に浅井隆夫先生を選出し事業報告・事業計画案・収支報告・予算案・役員改選案が審議されました。新たに...