2010年4月21日水曜日

「2010マイ箸(はし)マイハンカチ運動」 


「2010マイ箸(はし)マイハンカチ運動」浜北柔道連盟の一瀬先生(写真:右)は、常に「マイはし」をもち割り箸を使わず環境保全に心がけています。子ども達も学校に行く時は、ハンカチ・はな紙を持っていきますがそれ以外の時は、ほとんどもっていません。トイレのジェットタオルを使っています。ズボンで拭く子も! 拳法会も合宿をしました。朝の体操の後、食堂へ!(昼食の時も)99%がハンカチをもっていません。大人ですら持たない人もいます。昔は、必ず手拭いを腰にぶら下げたり、首に巻きつけていたものです。今では、レストランのテーブルの上のナプキンで手を拭いたり、こぼしたものもナプキンやティシュの箱の中から大量につかみ出し拭いています。 全てが親やわたしたち大人の責任です。「躾(しつけ)」は、環境保全にも必要です。青少年健全育成の上からも「2010マイ箸(はし)マイハンカチ運動」を実施します。ご支援下さい。

0 件のコメント:

コメントを投稿

拳法会 武道の修行・稽古!  武道、空手、拳法に興味を持ったら体験入会!お電話ください。

 拳法会  武道の修行・稽古 〇下の位:修業してもダメ! 自分も人もヘタと思う。 〇中の位:自分の欠点、人の欠点がわかる。 〇上の位:全てを自分のものにして自慢して人が褒めるのを喜び人の足りないことを嘆く。 〇上の上の位:表面に出さず知らぬふりをしても人は、上手と思う。    ふ...