「そこまで言って委員会」
近い未来にくる高齢化社会
〇日本人の潜在的な"子育ての意識"が変らない限り少子高齢化は、現実的!
〇徐々に多民族化していくしかない!
しからば、日本人の定義とは、
武道界のみでなく全ての世界でこの現実を直視する必要があり"子育ての意識"教育のルネッサンスが不可欠。
毎週火曜日 北部協働センター 19:00~ ☎053-439-0909
全世界の拳法会の皆さんの活動をお知らせします。News of Kenpo kai. This Blog informs it of the activity of the person concerned of Kenpo Kai of the whole world. 会員募集! 電話053-439-0909(NPO法人内)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
6月の昇段昇級審査にむけて基本・基本動作・基本形の稽古に重点をおき稽古! 伊佐見神久呂武道教室拳法会(伊佐見協働センター・ホール)
伊佐見神久呂武道教室拳法会(伊佐見協働センター・ホール) 6月の昇段昇級審査にむけて基本・基本動作・基本形の稽古に重点をおき稽古しました。 今月の乱取りの技術編は「受け流し」稽古量は、大切ですね。 伊佐見武道教室拳法会 (毎週木曜日19:00~21:00 伊佐見協働センター...
-
第12回武徳杯拳法優勝大会 12th Butoku Cup Kenpo Team Competetion 2009.12.Dec浜松市可美総合センターで平成21年12月12日に第12回の拳法団体戦が行われ熱戦が展開されました。山本敏雅大会会長は、技術礼徳共に向上した本大会で審判員...
-
静岡新聞の記事 田村崎ねね(静岡県立浜松東高) 2013世界拳法選手権大会一般女子 乱取り 世界チャンピオン。Tamurasaki NeNe:2013 world Kenpo girl champion.
0 件のコメント:
コメントを投稿