2022年3月22日火曜日

可美武道教室拳法会(可美総合体育館 毎週土曜日19:00-21:00)-武道の大衆化を考える-  「心が受け入れられる状態に成長していないと一緒に稽古に参加できない」

可美武道教室拳法会(可美総合体育館 毎週土曜日19:00-21:00 ☎053-439-0909NPO法人cc内)
   -武道の大衆化を考える- 
 武道の特徴の一つに老若男女問わず一緒に稽古でき修行が出来る事にあります。「心技体」特に心が軸に稽古、試合などを行うからです。
  常に教えられることは 
  「勝と云うは、気を以て体に勝つ」
  「視遠視無(遠くを視て無を視よ)」
 従って老若男女問わず一緒に稽古が出来ます。  
とは、言っても課題もあります。 
 それは、 
 「心が受け入れられる状態に成長していないと一緒に稽古に参加できない事です。」
 日本武道学会で「武道の大衆化」と言うテーマがありましたがスポーツの持つ「楽しむ」エンタメ性の成否を考える必要があります。









0 件のコメント:

コメントを投稿

可美武道教室拳法会(可美恊働センター)東京から忠幸先生も参加し大橋一族が揃いました。今週のテーマ 武道学:袖すり合うも他生の縁  袖すり合う出会いでも単なる偶然ではない。

可美武道教室拳法会(可美恊働センター・ホールで稽古)  今日は、東京から忠幸先生も参加し大橋一族が参加しました。とても良い経験ができましたと高津先生がはなした。  また、小針先生は、今週の武道学 【袖すり合うも他生の縁】について話をした。   今週のテーマ 武道学:袖すり合うも...