2009年6月18日木曜日

第2回全国視覚障害者学生柔道大会 in 浜松市浜北グリーンアリーナ

H.21年8月8日(土)10:00集合予定静岡県浜松市の浜北グリーンアリーナで第2回全日本視覚障害者学生柔道大会が開催されます。
そこで拳法会関係者もボラティアで協力する事が決定しました。
私どもは、
 1.受付:4名(父兄&指導員) 
 2.表彰係:2名(女性)
 3.開会式、閉会式の入場行進エスコート係:15名(小3~中1まで)

 4.雑用係:10名(太鼓や物品の出し入れ)

が担当です。ご父兄併に皆様方のご支援をお願いします。ご協力いただける方は、名前をお知らせ下さい。 053-439-0909 大橋まで
 尚、昼食も手弁当となります。

0 件のコメント:

コメントを投稿

人生の歓びの一つに"知らないものを知る歓び" "見た事もないものを見る歓び" "食べた事もないものを食べる歓び" がありこの喜びが人類を存続させ文化を発展させた! 高丘武道教室拳法会(北部協働センター)

 森口先生は、  私は、カネモと言う魚屋です。70歳ぐらいの方が買い物に来た時「このお魚は、美味しいですよ!」と勧めました。その方は、「食べた事がないからいりません」と云われました。私は、とても残念に思いました。人生の歓びの一つに"知らないものを知る歓び" ...