「教育は、命の継承」 南アジアの多くの学校の授業に体育がない。水泳もない。1500人の子供が1年で溺れ死ぬ!
〇ネパールでは、家庭教育が最も大切な教育と位置づけている。
〇親が望むよい子の第一位
日本:思いやりのある子 ネパール:お手伝いが出来る子 中国:出世する子 アメリカ:自分の意見が言える子。みなさん、本当の心は?
〇200km/hでボールを投げようと200m先にボールを蹴りこもうと襲い来る敵の銃剣をかわすことは、出来ない。敵の銃剣をかわし撃退しなけれな、次の世代にも「命の継承」は出来ない。ネパールでは、多くの男が戦争で死に女性7人に対し男が1人しかいない。
〇教育は、3つに分類される。 第一の教育:家庭 第二の教育:学校 第三の教育:地域 ネパールでは、第一の教育:家庭が最も重要な教育と考える。
命の継承というと難しく感じますが、現地での大橋先生のお話しは大変わかり易く勉強になりました。「この場で、今、私の話を聞いている君たちは、大災害がきてもきっと助かる!」と仰った言葉に身震いしました。
返信削除