2018年8月30日木曜日

いよいよ夏休みがおわり明日から学校!浜松三方原武道教室拳法会! 拳法・空手など武道に興味を持ったら拳法会!

三方原武道教室拳法会  
 「いよいよ夏休みがおわり明日から学校が始まります。気分を引き締めて下さい。また、昇段昇級審査、大会もあります。頑張りましょう!」と先生から話があった。
 また、「勝つと言う事は、相手に勝つ事にあらず。自分に勝つ事で自分に勝つというのは、"気を以て体に勝つ"事です。迷った時、怖い時、苦しい時は、大きな声(気合)をだして体に勝ちましょう。」と話があった。
  毎週水曜日三方原神社内集会場19:00~21:00
     連絡053-439-0909(NPO法人CC 内)
恐れ!迷い!痛み! 声に出しましょう! 声に出せば、90%は、解決です。
体幹・基礎運動能力の向上! バク転!逆立ち!体力があれば、自身につながります。

親子・先輩と汗を流す!
イモの子を洗うように稽古
 

0 件のコメント:

コメントを投稿

湖東中学の寺田君の今日のお話「高杉晋作」高杉晋作は、吉田松陰門下!明倫館や松下村塾で学び柳生新陰流免許皆伝 伊佐見神久呂武道教室拳法会(伊佐見協働センター)

 高杉晋作は、吉田松陰門下で 明倫館や松下村塾で学び柳生新陰流免許皆伝。 1839 年(天保 10 年)に長州藩士・高杉小忠太の長男として生まれました  1863 年に身分制度にとらわれない 草莽崛起の奇兵隊を組織 し下関砲撃事件や第二次長州征伐、戊辰戦争などにおいて活...