2020年2月16日日曜日

笠井積志武道教室拳法会 テーマは、「思索生知(しさくせいち)」

笠井積志武道教室拳法会 (笠井協働センター18:30-21:00)
 頑張って稽古しました。
 テーマは、「思索生知(しさくせいち)」道理や筋道を追って、物事をよく考えることで知恵が生まれてくる。  さぁ!考えよう。
 感染症防止 次亜塩素酸のJINを使用。これが最適!







0 件のコメント:

コメントを投稿

座礼の「双手礼」の諸手の位置!空手の先生は、爪甲礼のつもりで礼法を決めたのだけど「間違えちゃた!」

 アッコ先生に今日も礼について質問されました。座礼の「双手礼」の諸手の位置について!  それと爪甲礼(そこうれい) 爪甲礼は、拳法会の居合では、胡坐のときの礼法です。 PS: 小笠原流礼法の座礼である九品礼のなかの 爪甲礼 ( そこうれい )   現代も武家茶道ではこの座礼・爪...