2022年10月15日土曜日

浜松の笠井・積志武道教室拳法会(笠井協働センター・ホール 毎週金曜日)武道は、"習い事"ではありません。"修行"です。どんなに上手くボールが蹴れても早く走れても家族や自分を守れません。

浜松の笠井・積志武道教室拳法会(笠井協働センター・ホール 毎週金曜日 18:30-21:00 ☎053-439-0909認定NPO法人㏄内 e-mail:cc@righttec.com) 
       会員募集中!
昇段昇級審査が近づきました。「インターネットで申し込みをするようになっています。忘れないようにお願いします。」
 また、以前よりお話をしているように拳法会・武道は、"習い事"ではありません。"修行"です。生きていくために人類が存続するための必要な事です。
  どんなに上手くボールが蹴れても早く走れても家族や自分を守れません。
   「衣食住武」は、必要不可欠のものです。
 侑樹先生より「護身術、形など上級者は、後進に指導しています。これは、"教学相
長"(きょうがくあいちょうず)と言って習う事と同じくらい教える事は、得る事があると言う事です。」と話があった。

          
          



0 件のコメント:

コメントを投稿

人生初の挫折? 大橋忠幸(協栄ボクシングジム・トレーナー WKC世界拳法選手権 2007・2010世界チャンピオン)

  GWは帰郷して実家の部屋を片付けしてたら 黄色帯が出てきました。 小さい頃に 白帯から黄色帯になる昇級審査で 声が小さくて昇級審査に落ちました。 人生初の挫折というか失敗は この黄色帯の昇級審査かもしれません。 昇級審査の失敗から学び そこからの稽古や昇級審査では 大きな声を...