2011年5月23日月曜日

平成23年度下半期浜松地区昇級審査のお知らせ(浜松地区)

                     平成成23年5月吉日
会員各位
                       浜松地区拳法会本部
                       本部長 大橋 正康

    平成23年度 下半期浜松地区昇級審査のお知らせ
本年も、昇級審査の時期がやってきました。皆様、いかがお過ごしですか。
平成23年度 上半期昇級審査を拳法会規約審査要項に従い下記におきまして実施いたします。
申し込み用紙に必要事項を記入し作文・審査料を添え捺印の上、各地区の先生にお申し込みください。

                    記
日  時  平成23年6月11日(土) PM 7:00より
会  場  拳法会可美支部道場(可美総合センター)
所持品  筆記用具、道衣、タオル、レポート(作文)
審査内容  実技、筆記試験
申込期限  平成23年6月8日(木)まで
      申込用紙に必要事項記入捺印の上、審査料を添えて提出してください。
      審査料 三級・四級・五級 3,500円 
      レポート(作文600字以上)は、審査当日点呼時に提出していただきます。
注意事項  ●健康の優れないものは、参加しないこと。
      ●当日、健康の優れないものは、各地区の先生に届け出ること。
      ●拳法会規約に基づき、審査における事故及び障害の責任は、一切負わない。
★レポート(作文)テーマ
5級拳士    拳法の稽古の楽しいことと嫌なこと、拳法のこれからの目標。
4級拳士    拳法をつづけて変わったこと、自分のこれからの目標。
3級拳士    拳法を続けてきて解ったこと、自分が将来やってみたいこと。

               切り取り線

浜松地区昇級審査申込書

所属   浜松地区拳法会        支部

氏名                    ㊞

生年月日         年   月   日生(  )才 学年     年

受験級位        級     帯のサイズ         号

現級・級位取得日                   

0 件のコメント:

コメントを投稿

新学期、新入学で新しい「学び」が始まりました。「学問」とは? 三方原武道教室拳法会(三方原会館)

 長坂先生の訓え 三方原武道教室拳法会(三方原会館) 新学期、新入学で新しい 「学び」 が始まりました。私は、勉強と云わずあえて「学び」と言います。「学び」と言う文字の語源は「真似る」と言う事です。師(先生)に真似て真似て自分のものにすることが「学ぶ」と言う事です。 次に 「学問...