「皆さん方が道着を着てここで生涯にわたり稽古する事は、必ずみなさんを大きく育て幸せにするでしょう。私は、レスリングなどやって来ましたが道着を着ていまでも稽古しています。人生、社会においても成功し幸せです。みなさんも道着を着る事を続けてください」と話があった。
また、春休みも終り学校もいよいよ始まります。みんなで気を付けあい元気に有意義な新学期を迎えましょう。
また、「駑馬十駕」と云う言葉があります。駿馬は、1日にして目的地に到着しますが荷を運ぶ駑馬は、10日かかって目的地に着きます。私たちは、皆さんの為になる荷物を背負い10日かかって運ぶ駑馬の心を大切にしたいと思います。
三方原武道教室拳法会 毎週水曜日19:00~21:00 三方原神社内三方原会館
連絡053-439-0909(NPO法人cc内)
武徳なくして真の武道なし!
厳しい稽古を良く頑張りました。
全世界の拳法会の皆さんの活動をお知らせします。News of Kenpo kai. This Blog informs it of the activity of the person concerned of Kenpo Kai of the whole world. 会員募集! 電話053-439-0909(NPO法人内)
2019年4月4日木曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
長坂先生の今日のお話:武道(武道学)を修める拳法会!スマホをもった二宮金次郎!
長坂先生の今日のお話:武道(武道学)を修める拳法会 二宮金次郎は、本を片手に常に学問=情報を得ていました。今では、スマホです。 スマホをもった二宮金次郎を書きました。 皆さんにとって大切な事は、勉強・学問により多くの情報を得て正しく判断しそれを活かすことにあります。 吉田松陰...
-
第12回武徳杯拳法優勝大会 12th Butoku Cup Kenpo Team Competetion 2009.12.Dec浜松市可美総合センターで平成21年12月12日に第12回の拳法団体戦が行われ熱戦が展開されました。山本敏雅大会会長は、技術礼徳共に向上した本大会で審判員...
-
静岡新聞の記事 田村崎ねね(静岡県立浜松東高) 2013世界拳法選手権大会一般女子 乱取り 世界チャンピオン。Tamurasaki NeNe:2013 world Kenpo girl champion.
0 件のコメント:
コメントを投稿