2020年7月16日木曜日

空手、拳法、格闘技に興味のある方!会員募集中!浜松三方原武道教室拳法会 ☎053-439-0909(NPO法人㏄内)

浜松三方原武道教室拳法会(毎週水曜日 三方原会館内)で稽古しました。
 佐野先生は、コロナ自粛明けの皆さん方の試合稽古を見て感心しました。皆さん方は、とても強いです。強い=優しい、思いやりがあるでなくてはなりません。ここで学ぶ人は、決して暴力をふるったりしてはいけません。相手を受け入れてこそ真の武道かと言えます。」


中山先生は、『RISEonABEMA』で那須川天心の試合をユウキと見ました。天心は、フックの稽古を徹底的にやり!試合では、気が付いたら相手が倒れていたそうです。この時、ユウキと大橋先生がいつも言っている"廓然無聖の技を理想としなさい"だね。」と話した。

拳法会には、教科の時間があり先生から、お話があります。



 稽古は、健康寿命向上!免疫力向上を目指してバランスの良い稽古をしています。
  課題は、うれしいことですが「密」になっていることです。







0 件のコメント:

コメントを投稿

6月の昇段昇級審査にむけて基本・基本動作・基本形の稽古に重点をおき稽古! 伊佐見神久呂武道教室拳法会(伊佐見協働センター・ホール)

伊佐見神久呂武道教室拳法会(伊佐見協働センター・ホール)  6月の昇段昇級審査にむけて基本・基本動作・基本形の稽古に重点をおき稽古しました。 今月の乱取りの技術編は「受け流し」稽古量は、大切ですね。   伊佐見武道教室拳法会 (毎週木曜日19:00~21:00 伊佐見協働センター...