2020年7月3日金曜日

新型コロナウィルス禍で変わった価値観 本物を求める! 健康、護身!!

新型コロナウィルス禍で変わった価値観が大きく変わりました。エンタメ(娯楽)スポーツと武道の違いを親たちも自覚し指導者にも本物を求めるようになってきました。
 特にコロナウィルスにより健康、護身、団体の先見性と徹底性に関心を集めています。

他のスポーツでは、すでにマスクなしで競技されていますが
〇剣道では、科学的根拠に元好きマスク着用(90%以上の飛沫防止)フェースシールド単独の禁止(防止率70%)併用は、可など徹底されています。

〇居合道で同じく徹底されています。


〇拳法会では、双方マスクを付けての稽古は、95%以上の飛沫を防ぎ換気、温湿度調整、室内除菌が徹底されています。







0 件のコメント:

コメントを投稿

座礼の「双手礼」の諸手の位置!空手の先生は、爪甲礼のつもりで礼法を決めたのだけど「間違えちゃた!」

 アッコ先生に今日も礼について質問されました。座礼の「双手礼」の諸手の位置について!  それと爪甲礼(そこうれい) 爪甲礼は、拳法会の居合では、胡坐のときの礼法です。 PS: 小笠原流礼法の座礼である九品礼のなかの 爪甲礼 ( そこうれい )   現代も武家茶道ではこの座礼・爪...