2020年7月23日木曜日

三方原武道教室拳法会 「拳法会は、新型コロナウィルス自粛制限が解除されていません。"活動継続のなかの感染症防止"をめざしています。みなさんも連休になりますが気持ちを緩めることなく連休を過ごしてください」

基本動作、形、打撃、試合(仕合)の稽古をしました。
 毎週水曜日 三方原神社内三方原会館19:00-21:00 ☎053-439-0909(NPO法人㏄内) 先生は、「練習試合をしていますが武道には、試合の臨む作法・礼があります。強くなることも大切ですが礼を学んでこそ武道と言えます。」
 また、「拳法会は、新型コロナウィルス自粛制限が解除されていません。"活動継続のなかの感染症防止"をめざしています。みなさんも連休になりますが気持ちを緩めることなく連休を過ごしてください」とお話があった。















0 件のコメント:

コメントを投稿

座礼の「双手礼」の諸手の位置!空手の先生は、爪甲礼のつもりで礼法を決めたのだけど「間違えちゃた!」

 アッコ先生に今日も礼について質問されました。座礼の「双手礼」の諸手の位置について!  それと爪甲礼(そこうれい) 爪甲礼は、拳法会の居合では、胡坐のときの礼法です。 PS: 小笠原流礼法の座礼である九品礼のなかの 爪甲礼 ( そこうれい )   現代も武家茶道ではこの座礼・爪...