可美武道教室拳法会(可美総合公園 毎週土曜日19:00 ☎090-1759-4106)考えてみれば11月の昇段審査まで4ヶ月! 稽古しかない! 今週の課題「後ろ蹴り」を稽古しました。
武道には、武徳・礼徳を養う乱取り稽古(打つ、蹴る、投げるなどの実戦)があるのが特徴です。この特徴を通して自身の精神力を向上させます。
後ろ蹴りが水月(みぞおち)にヒットし苦しい思いをしましたがこれも大切な経験です。
頑張りましょう!
武士の魂やはり剣!
全世界の拳法会の皆さんの活動をお知らせします。News of Kenpo kai. This Blog informs it of the activity of the person concerned of Kenpo Kai of the whole world. 会員募集! 電話053-439-0909(NPO法人内)
伊佐見武道教室拳法会(伊佐見協働センター・ホール) 今週のテーマは、吉田松陰なのでここでは、「吉田松陰とその門下生」とし発表を行いました。注意しべき点は、幕府を倒すために活躍したのでなく。西洋列強から日本にとって不利不平等な条約を結ぶ体制では、国が亡びると感じ行動したことで...
0 件のコメント:
コメントを投稿