2021年5月13日木曜日

立派な子供たちを育てようとおもったら三方原武道教室拳法会(☎053-439-0909) 空手、拳法、武道に興味を持ったら体験、見学!

 立派な子供たちを育てようとおもったら伝統と実績のある三方原武道教室拳法会(☎053-439-0909 毎週水曜日19:00-21:00 三方原神社内三方原会館 E-mail:cc@righttec.com) 空手、拳法、武道に興味を持ったら体験、見学!

 今日のお話は、「先輩は、後輩の見本、手本になりましょう!武徳、礼徳を後ろ姿で!」 

 テーマは、「廓然無聖の技:少し難しい事ですが、打とうとおもって打つのでなく!形・基本のままやっていたら"当たった"!!石を割ろうと思うのでなく形のまま振り下ろしたら割れていた!  拳法会の皆さんは、この様な技を究めましょう。」







                 護身術
            先生、先輩が新会員を乱取り指導。

                  制定居合道の稽古





0 件のコメント:

コメントを投稿

今日は、昇段昇級審査と打撃の稽古! 座学のテーマは、「吉田松陰とその門弟たち」 三方原武道教室拳法会

 今日は、昇段昇級審査と打撃の稽古! 座学のテーマは、「吉田松陰とその門弟たち」 なぜ日本は、2685年つづき西洋列強の餌食にならなかったのか?高杉晋作や伊藤博文などを育て上げる事が出来たのか?  稽古が終わって帰ったらTVやっていた!    沢山本を読まねば立派な人になれません...