2021年5月10日月曜日

 アレックス教授の月刊武道の色紙に書く座右の銘を読み。宮本武蔵も80才、90才まで生きて"稽古"をしていたらまた、違った悟りを開いたかもしれない。

  アレックス教授の月刊武道の色紙に書く座右の銘を読み。

「鍛錬」宮本武蔵の五輪の書に「千日を鍛とし万日を錬とす」とある事は、武道愛好家であれば、知る人が多い。そこで、計算してみた。

 週に5日稽古しているので5/7=71% 1年は、365日なので365×71%=259日"稽古"していることになる。一万日を259日で割ってみると10,000/259=38.6年となる。

 今、73才なので遥かに"万日の稽古"を超えているのだが筋力も劣へ持久力、瞬発力もなくなり日本刀のような美しさもなくなってきている。宮本武蔵も80才、90才まで生きて"稽古"をしていたらまた、違った悟りを開いたかもしれない。



0 件のコメント:

コメントを投稿

拳法会 武道の修行・稽古!  武道、空手、拳法に興味を持ったら体験入会!お電話ください。

 拳法会  武道の修行・稽古 〇下の位:修業してもダメ! 自分も人もヘタと思う。 〇中の位:自分の欠点、人の欠点がわかる。 〇上の位:全てを自分のものにして自慢して人が褒めるのを喜び人の足りないことを嘆く。 〇上の上の位:表面に出さず知らぬふりをしても人は、上手と思う。    ふ...