2022年8月31日水曜日

葵高丘武道教室拳法会(北部協働センター)夏休みが終わり学校が始まります。より規則正しい生活が始まりますが学校では、体育の授業、部活動では、マスク着用も緩和!!

 葵高丘武道教室拳法会(毎週火曜日19:00~21:00 北部協働センター ☎053-439-0909 認定NPO法人㏄内)
 会員募集中  
いよいよ!夏休みが終わり学校が始まります。より規則正しい生活が始まりますが新型コロナウィルス禍は、未だ猛威を奮い毎日200人以上の人が亡くなっています。学校では、体育の授業、部活動では、マスク着用も緩和されていると聞きますが"危機意識の緩み"こそ最大の敵です。心しましょう!また、熱中症や水中毒も軽く見ては、いけません。我慢をして稽古に打ち込むのは、悪くは、ありませんが何事もやり過ぎは、いけませんと先生から話があった。



             拳法会制定居合道の稽古


 明日の稽古は、三方原会館です。 

0 件のコメント:

コメントを投稿

長坂先生の今日のお話:武道(武道学)を修める拳法会!スマホをもった二宮金次郎!

長坂先生の今日のお話:武道(武道学)を修める拳法会 二宮金次郎は、本を片手に常に学問=情報を得ていました。今では、スマホです。  スマホをもった二宮金次郎を書きました。 皆さんにとって大切な事は、勉強・学問により多くの情報を得て正しく判断しそれを活かすことにあります。  吉田松陰...