2022年8月31日水曜日

葵高丘武道教室拳法会(北部協働センター)夏休みが終わり学校が始まります。より規則正しい生活が始まりますが学校では、体育の授業、部活動では、マスク着用も緩和!!

 葵高丘武道教室拳法会(毎週火曜日19:00~21:00 北部協働センター ☎053-439-0909 認定NPO法人㏄内)
 会員募集中  
いよいよ!夏休みが終わり学校が始まります。より規則正しい生活が始まりますが新型コロナウィルス禍は、未だ猛威を奮い毎日200人以上の人が亡くなっています。学校では、体育の授業、部活動では、マスク着用も緩和されていると聞きますが"危機意識の緩み"こそ最大の敵です。心しましょう!また、熱中症や水中毒も軽く見ては、いけません。我慢をして稽古に打ち込むのは、悪くは、ありませんが何事もやり過ぎは、いけませんと先生から話があった。



             拳法会制定居合道の稽古


 明日の稽古は、三方原会館です。 

0 件のコメント:

コメントを投稿

今日は、昇段昇級審査と打撃の稽古! 座学のテーマは、「吉田松陰とその門弟たち」 三方原武道教室拳法会

 今日は、昇段昇級審査と打撃の稽古! 座学のテーマは、「吉田松陰とその門弟たち」 なぜ日本は、2685年つづき西洋列強の餌食にならなかったのか?高杉晋作や伊藤博文などを育て上げる事が出来たのか?  稽古が終わって帰ったらTVやっていた!    沢山本を読まねば立派な人になれません...