2022年9月22日木曜日

三方原武道教室拳法会(毎週水曜日19:00~21:00 三方原神社内三方原会館)忠肝義胆(義を以て社会や人のためになる決意)の心を養う!「古醫道息吹呼吸法」で「お腹周り引き締め」!空手、拳法に興味を持ったら体験入会!

三方原武道教室拳法会(毎週水曜日19:00~21:00 三方原神社内三方原会館 ☎053-439-0909 認定NPO法人㏄内)
  HP: http://www.cc-ga.net/kenpo/mikatabara/ 
      会員募集中 

「武道学会障がい者専門部会で発表された中村和裕先生(福山大)が広島大学で博士号を取得したとFBにありました。とても喜ばしい事です。皆さん方も技術系では、技術士、工学博士。文系であれば、船津先生のような学術博士などそれぞれの道の頂点の資格を目指して下さい。ただ、高校や大学をなんとなく卒業したというだけでは、「実りのある生涯」を得られません。そのうえで忠肝義胆(義を以て社会や人のためになる決意)の心を養い実行して下さい。」と話があった。
 明日の稽古は、伊佐見協働センターで稽古です。
今月は、「古醫道息吹呼吸法」で「お腹周り引き締め」を行っています。





0 件のコメント:

コメントを投稿

今日は、昇段昇級審査と打撃の稽古! 座学のテーマは、「吉田松陰とその門弟たち」 三方原武道教室拳法会

 今日は、昇段昇級審査と打撃の稽古! 座学のテーマは、「吉田松陰とその門弟たち」 なぜ日本は、2685年つづき西洋列強の餌食にならなかったのか?高杉晋作や伊藤博文などを育て上げる事が出来たのか?  稽古が終わって帰ったらTVやっていた!    沢山本を読まねば立派な人になれません...