2019年10月2日水曜日

葵高丘武道教室拳法会 高齢者の運動のバランスを考慮して適正な稽古を! 空手、拳法武道に興味をもったら拳法会!

葵高丘武道教室拳法会(毎週火曜日北部協働センター 連絡053-439-0909NPOcc内)
 昨日の稽古の重さのデーターをとりました。
 最高心拍数179は、60才台の方には、過激ですので無理をしない様に指導します。
 しかし、血圧、血糖値を考慮すると嫌気性の運動をバランスよく取り入れる必要がある事が分かっています。
70才台のデーター、運動量、心拍数、カロリー消費 こちらは、良いデーターです。

武徳杯優勝大会にむけ稽古をしています。みなさんは、ひとつひとつの技を体得しその中で自分にあった技の選択と改良をして下さい。










0 件のコメント:

コメントを投稿

新学期、新入学で新しい「学び」が始まりました。「学問」とは? 三方原武道教室拳法会(三方原会館)

 長坂先生の訓え 三方原武道教室拳法会(三方原会館) 新学期、新入学で新しい 「学び」 が始まりました。私は、勉強と云わずあえて「学び」と言います。「学び」と言う文字の語源は「真似る」と言う事です。師(先生)に真似て真似て自分のものにすることが「学ぶ」と言う事です。 次に 「学問...