2019年10月11日金曜日

SBSTV「いじめ撲滅ボクサー」の取材を受けた感想! 伊佐見神久呂武道教室拳法会 空手・拳法に興味をもったら拳法会!

今日の伊佐見無動教室拳法会のスピーチは、小杉理沙!
 昨日のTV「いじめ撲滅ボクサー」について再度、いじめについてスピーチしてくれました。  
「自分の気持ちを話せる人がいること!」  
「道を拓こうとする気持ちを持つ事」 オーストラリアで何かを見つけてくださいね。
 拳法会には、カリスマの大橋先生がいるので良い見本!
 PS;今朝10/11の中日新聞にも載っていました。 Lisa's speech! Let's open the way. Make friends who can talk.
 伊佐見武道教室拳法会 毎週木曜日19:00-21:00 伊佐見協働センターホール
  連絡053-439-0909(NPO法人cc内)





0 件のコメント:

コメントを投稿

人生の歓びの一つに"知らないものを知る歓び" "見た事もないものを見る歓び" "食べた事もないものを食べる歓び" がありこの喜びが人類を存続させ文化を発展させた! 高丘武道教室拳法会(北部協働センター)

 森口先生は、  私は、カネモと言う魚屋です。70歳ぐらいの方が買い物に来た時「このお魚は、美味しいですよ!」と勧めました。その方は、「食べた事がないからいりません」と云われました。私は、とても残念に思いました。人生の歓びの一つに"知らないものを知る歓び" ...