2019年10月11日金曜日

昨日、伊佐見武道教室拳法会での練習試合!  空手・拳法武道に興味をもったら体験!

昨日、伊佐見武道教室拳法会での練習試合!  
なかなかやりますね!頑張りました。
雄貴、平均心拍数124 最高心拍数168 稽古バランスは、良いですね。ソロソロ筋トレの年齢!
聖矢は、体幹を鍛えよう。
伊佐見武道教室拳法会 毎週木曜日19:00-21:00 伊佐見協働センターホール   
  連絡053-439-0909(NPO法人cc内)




呼吸は、とても大切です。酸素と生命の維持:「命」と「呼吸」三大疾病を考えると息を止める運動は、考えてしまいますね。
 https://www.m.chiba-u.ac.jp/cooperation/web_lecture/info_1_10.html/

0 件のコメント:

コメントを投稿

新学期、新入学で新しい「学び」が始まりました。「学問」とは? 三方原武道教室拳法会(三方原会館)

 長坂先生の訓え 三方原武道教室拳法会(三方原会館) 新学期、新入学で新しい 「学び」 が始まりました。私は、勉強と云わずあえて「学び」と言います。「学び」と言う文字の語源は「真似る」と言う事です。師(先生)に真似て真似て自分のものにすることが「学ぶ」と言う事です。 次に 「学問...