2019年10月7日月曜日

高齢者武道に力を入れる!浜松の笠井武道教室拳法会! 空手・拳法など武道に興味をもったら電話ください。

10月から笠井協働センターでの稽古が復活しました! I
 嬉しいことは、中学生も文科省の指導でダラダラ長くやる『部活動の改善』がなされて参加が出来るようになった事です。
 今日も基本をバッチリ稽古しました。 小学生は、「動作の習得」高学年中学生は、「力とスピード」高校では、基礎が出来上がり遅過ぎと言われています。正しい、指導は、大切ですね。
  会員募集中!特に高齢者(高齢者武道に力を入れています。)
   毎週金曜日 18:30-21:00 笠井協働センター
    ☎053-439-0909(NPO法人cc内)







0 件のコメント:

コメントを投稿

新学期、新入学で新しい「学び」が始まりました。「学問」とは? 三方原武道教室拳法会(三方原会館)

 長坂先生の訓え 三方原武道教室拳法会(三方原会館) 新学期、新入学で新しい 「学び」 が始まりました。私は、勉強と云わずあえて「学び」と言います。「学び」と言う文字の語源は「真似る」と言う事です。師(先生)に真似て真似て自分のものにすることが「学ぶ」と言う事です。 次に 「学問...