令和元年度(一社)障害者武道協会 理事会・総会(浜松)10月27日 アクト楽器博物館4Fで開催されました。
松井 完太郎代表理事(国際武道大)の挨拶の後、塩谷 立顧問(元文部科学大臣、日本武道館常任理事)が挨拶し松井議長を選出し議事に入った。
徳安秀正事務局長(東京有明医療大)より事業報告、予算案などが説明があり承認を受けた。
また、次回開催は、浜松、令和3年は、下村洋執行役員(医療法人順洋会理事長)の新設される病院内に道場が開かれることから東京案が提出され無事に議事は承認され終了した。
全世界の拳法会の皆さんの活動をお知らせします。News of Kenpo kai. This Blog informs it of the activity of the person concerned of Kenpo Kai of the whole world. 会員募集! 電話053-439-0909(NPO法人内)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人生の歓びの一つに"知らないものを知る歓び" "見た事もないものを見る歓び" "食べた事もないものを食べる歓び" がありこの喜びが人類を存続させ文化を発展させた! 高丘武道教室拳法会(北部協働センター)
森口先生は、 私は、カネモと言う魚屋です。70歳ぐらいの方が買い物に来た時「このお魚は、美味しいですよ!」と勧めました。その方は、「食べた事がないからいりません」と云われました。私は、とても残念に思いました。人生の歓びの一つに"知らないものを知る歓び" ...

-
第12回武徳杯拳法優勝大会 12th Butoku Cup Kenpo Team Competetion 2009.12.Dec浜松市可美総合センターで平成21年12月12日に第12回の拳法団体戦が行われ熱戦が展開されました。山本敏雅大会会長は、技術礼徳共に向上した本大会で審判員...
-
静岡新聞の記事 田村崎ねね(静岡県立浜松東高) 2013世界拳法選手権大会一般女子 乱取り 世界チャンピオン。Tamurasaki NeNe:2013 world Kenpo girl champion.
0 件のコメント:
コメントを投稿