2020年3月30日月曜日

三方原武道教室拳法会(毎週水曜日19:00~21:00三方原会館) 会員募集中!

三方原武道教室拳法会(毎週水曜日19:00~21:00三方原会館 連絡053-439-0909)で稽古しました。
  佐野先生からは「世界は、コロナウィルスで大変な事になっています。しかし、皆さんは、予防に注意しながら平常心で今日も稽古しています。拳法会には、80歳になる方や凄い人が沢山います。レスリングで世界選手権で活躍!柔道、中央大学の応援団長、そして社会で企業人としても活躍しています。皆さん方が我々と同じ年代になったとき同じようにここで稽古できるように修行してください。」
  大村先生は「私が陸上で全国1,2の成績を出せたのは、拳法会のおかげです。みなさんは、凄いところで稽古しています。」など先生方から教科・訓があった。



0 件のコメント:

コメントを投稿

新学期、新入学で新しい「学び」が始まりました。「学問」とは? 三方原武道教室拳法会(三方原会館)

 長坂先生の訓え 三方原武道教室拳法会(三方原会館) 新学期、新入学で新しい 「学び」 が始まりました。私は、勉強と云わずあえて「学び」と言います。「学び」と言う文字の語源は「真似る」と言う事です。師(先生)に真似て真似て自分のものにすることが「学ぶ」と言う事です。 次に 「学問...