2012年3月22日木曜日

松尾牧則准教授(国際武道大)浜松市の鈴木家で弓道の歴史の調査!

弓道の始祖といわれる日置弾正(室町時代)の流れを汲む遠州の日置流印西派弓術が現代にも継承されていることが調査の結果判明した。現在、武道学科で弓道を学べるのは、松尾先生の出身大学である筑波大学と国際武道大学の二つの大学で歴史学者としては、第一人者です。ネパールのブペンドラ君は、この国際武道大学の卒業生です。

 電話053-439-0909

2012年3月21日水曜日

打撃中心の稽古に入りました。 空手・拳法など武道に興味を持ったら三方原武道教室

浜松三方原武道教室拳法会も寝技の大会を終え打撃に中心の稽古に入りました。




居残り組みの稽古の様子!

 幼児教育の重要性をとく拳法会  電話053-439-0909

武道必修化」柔道採用の中学60%、剣道30% 弓道は、0.6%?経済性も影響!選択、間違っていない?!



国際武道大学武道学科の松尾牧則准教授(弓道部監督)と遠州鎧仁会の伊藤賀一さん(弓道)花井和夫さん(居合道)などとお話をしている中で武道必修化」柔道採用の中学校が約60%、剣道30% 弓道は、0.6%?・・・・経済性も影響して道具にお金のかかるものは、採用されにくい要因のひとつであるとの話から伊藤さんから父兄として武道必修化に参画、賛成できるか?との問い合わせが出た。武道関係者なので「武道必修化には、全員賛成!」しかし、経済性や指導員環境などで選択をする中学校の関係者のレベルと部活動の延長としての指導者のあり方に疑問が投げかけられた。

 そもそも目的は、日本古来から文化”護身の技”を媒介として武道の心、日本人の心、武士道に触れてもらう教育的目的であったはずである。 弓の美しさや日本刀の製造技術の素晴らしさなど知ってもらうための教育には、お金がかかっても当然であるし経済性で選択するのは、間違いである。 



               (社)障害者武道協会 副代表理事 大橋千秋






2012年3月19日月曜日

群馬のプロバスケットボールも事故のない安全なクラブチーム作り!

 群馬クレインサンダーズ 
日本のプロバスケットボールリーグ bjリーグに所属する『群馬クレインサンダーズ』は、 浜松・東三河フェニックスと同じリーグです。
私は、大橋千秋理事長とともに学校の部活動ではない。指導者・指導理念もしっかりした安全な事故のない、クラブチーム作りを一緒に頑張りたいと思います。
これからも、ご指導のほど、よろしくお願いいたします。

 群馬クレインサンダーズ  

株式会社 群馬プロバスケットボールコミッション
〒372-0015群馬県伊勢崎市鹿島町440-1
    落合 俊夫

2012年3月18日日曜日

2012ネパール戦争孤児院支援募金 浜松市住吉武道教室拳法会

浜松市住吉武道教室拳法会で2012ネパール戦争孤児院の支援募金が行われました。電話053-439-0909 毎週木曜日19:00~21:30 住吉青少年の家





空手・拳法など武道に興味を持ったら可美拳法会 毎週土曜日

浜松可美武道教室、可美拳法会は、寝技の大会も終わり本格的に打撃の稽古に入りました。フットワーク、リズムを養うため山本敏正師範代は、縄跳びを取り入れました。
  可美拳法会 門下生募集! 053-439-0909



2012年3月17日土曜日

2012Nepal Japan 国際親善大会の概要がカトマンズから届きました。

Dear Kaicho Ohashi 
Osu! It is great pleasure to inform you that we have been successful meeting of association. flowing are decision.
“The Japanese Budo Festival 2012”
ネパール日本国際親善大会 開催のお知らせ
日時 2012年3月27日 場所 カトマンズ
Nepal Japan Friendship Kenpo Kai champnship
27th and 28th March 2012 Kathmandu, Nepal.

Date: 27th to 28th March 2012Venue: Complex Sports Hall, Katmandu.Organizing Body:President: Mr. Dan Bahadur GhisingReferee Coordinator: Mr .Umanga Jung ShahMedia Coordinator :Mis. Sital Tamang (Journalist)
Player preparation cordinatior: Mr.Pratap Ghising
Sighting seen Cordinatior:Mr. Basanta Magar
Hotel and meals coordinator: Mr. Binod Gole
Airport Pickup and drop coordinator: Mr. Saroj Gole
Organizing office in Nepal:Nepal Kenpo Kai Honbu Association Katmandu,Programa. Opening Ceremony; Ministry of sports and youth Nepal ,lawmakers of Nepal.
Closing Ceremony – President of IKKOa. Contest Rules and Eligibility: The championship will be contested in accordance with rules and sporting code of the International Kenpo Kai Organizetion The organizing committee reserves the rights to add, delete, or amend the contest instructions, without notice, to ensure the successful conclusion of the championship.Participating Countries: a.. Japanb.. Indiac. Nepal
d:England Security:Nepal is safe for travelers.Nepal Entry Visa Rules and Regulations:Tourist Visa for max. Internal Transport:This service is provided by Nepal Office. Hotel Accommodation:It is 15 minutes from hotel to Venue.It is booked by us. There are several hotels in the hub of Tourist Junction Thamel having all modern facilities. Breakfast / Lunch / DinnerThe above mentioned 3 star hotel offers Beverages:They are available in above mentioned hotel and outside Japanese restaurant as well.Interpreter:We have guides available for most of the international language speaking guides such as English, Japanese and hindi.Tourist related program:a.. Mountain Flightb.. Tour around Katmandu Heritage sites.c.. Nagarkot sunrise tourofficial partner: Ramechhap Player welfare assocation
Note:
Mr. Umanga jung shah is 3rd dan.Hence if you possible bring dan certificate and japanese shord of bokenwith best regards.
Yours truly,
Dan Ghising
Kathmandu,Nepal.

2012年3月16日金曜日

浜松市立南部中学校剣道部、環境学習講座・テーマ「実践エコライフ」



浜松市立南部中学校剣道部1年2年の25名と南部中剣道部OBで浜名高校の剣道部の生徒3名が環境学習講座を受講しました。テーマは、「実践エコライフ」で講師は、坂上昇事務局長が行いました。また、顧問の松下先生と浜松市立南部中学校剣道部師範のの柳川樹一郎浜松市議会議員も一緒に講座を受講し柳川師範は、武道を志すものは、自然を愛し人を大切にしてこそその剣が活きると話した。



浜松武道教室、住吉道場で環境学習「質実剛健・質素倹約」



浜松市住吉青少年の家で稽古する浜松住吉道場で「環境学習」を行いました。



 武士(サムライ)は、「質素倹約・質実剛健」であれ!防具を大切に「ものを大切にしろ!食べ物を残すな!礼をおもんじて朋友と交われ!争いは、失うばかりで無駄である!」実に明快!!



   浜松住吉武道教室  053-439-0909

2012年3月15日木曜日

2012年3月14日水曜日

夏の大会に向け打撃稽古!浜松三方原武道教室



夏の拳法選手権大会に向け打撃稽古が本格始動し始めた浜松三方原武道教室です。皆さんは、世界チャンピオンになってあたりま 053-439-0909

2012年3月13日火曜日

藤川先生のネパール遠征予定

Fujikawa team
 03/23 EY889 中部国際空港/アブダビ 21:25/06:50(3/24着) *北京経由(0:05/1:20)03/24 EY290 Abu Dhabi⇒Katmanduアブダビ/カトマンズ 09:50/15:35

03/29 EY293 カトマンズ/アブダビ 21:20/00:10(3/30着)03/30 EY888 アブダビ/中部国際空港 21:30/13:55(3/31着) *北京経由(8:50/9:50)03/23 EY889 中部国際空港/アブダビ 21:25/06:50(3/24着) *北京経由(0:05/1:20)03/24 EY290 アブダビ/カトマンズ 09:50/15:3503/29 EY293 Katmandu⇒Abu Dhabiカトマンズ/アブダビ 21:20/00:10(3/30着)03/30 EY888 アブダビ/中部国際空港 21:30/13:55(3/31着) *北京経由(8:50/9:50)

2012年3月11日日曜日

2012朝倉杯少年グランド優勝大会 2012Asakura cup Newaza Team Competition.

優勝チーム(混成Cチーム)






                  5人チームが協力して闘う団体戦

2012朝倉杯少年グランド優勝大会が3月10日浜松市可美総合センターで行われました。今回は、懇親を目的とし混合チームで予選リーグの後、決勝トーナメントを行いました。 2012Asakura cup Newaza(lying-down trick) Team Competition. March 10.

優勝 Cチーム 1st
小林 麻琴  幼年 女 名古屋
江崎 みなと 1  男 可美
中川 宗嶺 2 男 和地山
今泉 捺 2 女 笠井
佐原 隆一 3 男 名古屋
平野 翔太 4  男 笠井
池ノ谷 光祐 6 男 三方原

準優勝 Aチーム 2nd
高津 もとき 幼年 男 可美
鈴木 蒼生 1   男 笠井
向田 優力 2   男 三方原
塩塚 星 3 男 名古屋
小澤 健登 4 男 笠井
小松 莉奈 6 女 三方原

3位 Eチーム 3rd
飛騨 優太 幼年 男 三方原
小澤 里桜 1   女 笠井
倉田 晃利 2 男 葵・高丘
二宮 将次 3 男 名古屋
町田 怜奈 5   女 可美
江崎 ゆうと 5 男 可美


















2012年3月9日金曜日

部活動における死亡事故・障害を考える。顧問の指導者は、ほとんど素人と考え改善が必要。

中学では、バスケットボール、柔道がそれぞれ12名、野球が8名、テニス、サッカーがそれぞれ6名づつなくなっている。学校の教師の指導力を父母も過信してしまうところに原因がある。レベルは、極めて低いと判断し共に改善しなければ、更にいまわしい事故は、後を絶たない。




高校の部活も同様で競技至上主義からの事故が多い。

2012年3月7日水曜日

エベレストの頂上にIKKO(世界拳法会連盟)の旗と日の丸!



エベレストの頂上にIKKO(世界拳法会連盟)の旗と日の丸を建てます。 武を以って平和と地球環境の保全を願いエベレストにIKKOの旗を立てます。その旗が出来上がってきました。Let's do peace and environmental conservation through Bu武. Kenpo kai build the flag of IKKO in the top of Mount Everest.  Phone053-439-0909

2012年3月3日土曜日

2013年は、世界拳法選手権!浜松可美総合センターで世界を目指す選手たち!

2013年は、世界拳法選手権の年です。世界拳法選手権は、3年ごとに開催されます。ここ、浜松可美総合センターでも世界を目指す選手たちが稽古しています。世界チャンピオンが指導しています。 可美武道教室 毎週土曜日18:30~21:00
 電話053-439-0909

「指導とは、生徒がもっているもの、あるものを引き出すのが指導」: ブペンドラ(ネパール)

            縄跳びによる補強運動
           浜松可美武道教室 053-439-0909

ネパールの拳法会武道研修生、2012年は、三段を目指し全日本選手権大会三位以内をめざす。また、指導者としても研修中で日本の合理的な武道・体育教育に着目し南アジアの武道・体育教育に着目している。
詳しくは!ここをClick!

 拳法会流武道・体育教育
1.整列・黙想・礼・訓話
2.補強運動(マット運動・鉄棒・強化運動)
3.基本稽古
4.基本動作・形稽古
5.護身法(柔法)
6. 乱取り稽古

7.教科・黙想・礼





伊佐見武道教室拳法会(伊佐見協働センター・ホール)9月10日から9月18日まで2024環太平洋拳法選手権でニュージーランド、オーストラリアへ中学生3名が日本選抜選手として参加!

 伊佐見武道教室拳法会(伊佐見協働センター・ホール) 9月10日から9月18日まで2024環太平洋拳法選手権でニュージーランド、オーストラリアへ中学生3名が日本選抜選手として参加します。    伊佐見武道教室拳法会(毎週木曜日19:00~21:00 伊佐見協働センター・ ホール ...