2014年9月28日日曜日

浜松市 可美武道教室拳法会 女子・ママトレ! お母さんで武道・空手・拳法などに興味がある方!体験入会

浜松市 可美武道教室拳法会 女子・ママトレ!
 お母さん女性の方で武道・空手・拳法などに興味がある方!毎週土曜日18:30-20:00体験入会!  浜松市可美総合センター

稽古を終了!お疲れ様!
第二部では、男子、子供たちと共に打撃の稽古!



2014年9月27日土曜日

浜松笠井積志武道教室 拳法・空手など武道に興味を持ったら拳法会

今週の目標は、「治にあって乱を忘れず!」  平和な時も騒乱・戦争に備えなさい! 安全であっても危険に備えなさい! 危険を予知する能力を稽古で身につけましょう!!
   今日も多くの入会希望者が来ていました。 体験入会 053-439-0909(NPO法人cc内)

 第一部稽古17:30-18:30
                     ママトレも行っています。
第二部稽古18:30-20:00
                     昇段昇級審査に向け稽古
浜松笠井積志三方原武道教室 毎週金曜日 浜松市笠井協働センター
                         毎週水曜日 三方原集会場(三方原神社内)

       月会費 幼年 1000円 生徒学生2000円 一般3000円 認定指導員2000円

2014年9月26日金曜日

武道の選手権大会は、スポーツのゲームとは、異質! 浜松で武道を学ぶNaraj4段!

南アジアの武道研修Naraj Khadka Hari(4段) 今朝は、神前に拝したあと「グローバル化をしていく武道の問題点」について勉強しています。日本の武道の大会は、スポーツと違い!神事であり!「単なる勝敗を競うゲームでない」事が分かってきたようです。
 This morning, Naraj was worship at the shrine. He has studied the problem of when the Budo was globalization.  Sport, compete for victory or defeat. Audience to enjoy. Budo has been found to be different!?  Championship of Budo Kenpo kai is a ritual. Victory or defeat, not the most important thing.
連絡先053-439-0909(NPO法人CC内) 

2014年9月24日水曜日

日本での全日本選手権は、特別な価値感を持っている。 第47回日本武道学会から!Championships in Japan Budo has a special value!

日本における武道の試合は、価値観が異なる。Championships in Japan Budo has a special value!
 1.勝負よりも礼徳をおもんじる。We feel the beauty in that fight to fair than the game.
 2.観客主義でない。Rather than show the audience. Have a place of their own Shuren.
  全日本柔道選手権、全日本剣道選手権出場の選手は、特別の大会と述べている。Players compete is to say special.

その理由は、儀式(神儀)であるから!!Reason: Championships in Japan, is a ritual of God.

 
 
 

オーストラリア・ハウス 秋の会 ”里山の秋” ”ホームスティー体験” ゛エコ体験゛ 問い合わせ 浜松地区拳法会本部まで!

オーストラリア大使館広報文化部から

問い合わせ 053-439-0909(拳法会)

2014年9月20日土曜日

浜松笠井武道教室拳法会   武道に興味を待ったら体験入会!

体験入会に来たお母さんにいいます。
1.先ず、準備運動で地上回転やバク側を子供たとがやりますが「出来るか不安を持たないでください。この環境にいれば、みんな直ぐに出来ます。
2.武道は。相手を殺戮する技の稽古ですから大きな声で叱ったり危険行為とみなせば拳骨が飛びます。
  ここは、修行の場なので楽しいことは、時間が過ぎてから感じます。今出来なければ、一生できません。 親しだいです。
親子で稽古しましょう!!
053-439-0909 NPO法人cc内
毎週金曜日17:30-20:00

2014年9月19日金曜日

会員募集中! 浜松武道教室 葵高丘拳法会  サムライ・エリート教育

流石にこのクラスになると誇れるものがある。審査が近いので他の道場からも葵高丘道場に来ている。40名以上の会員がこの日も汗を流した。      会員募集中! 葵高丘拳法会 053-439-0909(NPO法人cc内) 毎週火曜日19:00-21:00(第1部は、20:00まで)

2014年9月18日木曜日

第47回日本武道学会 福山市立大学 拳法会からは、南アジアの武道研修生2名も参加

 拳法会からは、ナラズとナビンの武道研修生も参加しました。 第47回日本武道学会 福山市立大学 9/10-11    053-439-0909(NPO法人cc内)
古流渋川流公開演武
懇親会 各武道のエキスパートの仲間で懇親!!
障害者武道専門分科会
岡田先生(近畿大) 中島先生(元国士舘大)
国際武道大の松井先生のコーディネートで運営
左:大橋正康先生(拳法会 2006全国優勝、2007,2010世界選手権2位) 
     右:藤井恵先生(総合格闘技22連勝 長年に渡り パウンドフォーパウンド(全ての階級の選手が同じ体重だった場合 誰が1番かという称号)と-52kg級で世界ランキング1位を保持。)
      遠くで姿勢を正しているのがナビンア・チャラヤ2014全国大会優勝(動画は、二段審査)
障害者武道専門分科会の仲間たち!

2014年9月17日水曜日

浜松三方原武道教室・拳法会 空手や拳法など武道に興味を持ったら体験入会!


浜松三方原武道教室  毎週水曜日 19:00-21:00 三方原神社内集会場 
    連絡053-439-0909(NPOcc内) 
 今日のお話「刀の鯉口」写真の↑のところでとても大切なところです。ここがゆるいと刀が抜け落ちてしまいます。ここに「絞まりと余裕」がなければなりません。今日は、二級受験者は、「板割り」の稽古をしましたが慌てて叩いても板は、割れません。鯉口のように「絞まりと余裕」がなくては、十分に溜めて力を発揮することが出来ません。現役経験者に聞きましょう。部活動で夜遅くまで練習をして得たものは、ありましたか?(ありません!の声)そうでしょう!健全な生活と「絞まりと余裕」がなければ、失うものが多かったと思います。「絞まりと余裕」をもつ生活をしましょう。
 



2014年9月13日土曜日

浜松可美武道教室拳法会  武道に興味を持ったら体験入会!

浜松可美武道教室拳法会  今日のお話:総合格闘技 世界第一位 22連勝の記録を持つ藤井恵さんのお話  お母さんは言いました。「私は、子供に怒った事は、ない。恵は、こんな激しい事をするような子でなく優しい子でとても良い子です。」  先生は、ママトレのお母さんに言いました。「母親は、あまり叱り過ぎないように!厳しくしつけるのは、この道場で行います。」そして、子供たちには、「皆さんは、お父さん、お母さんと話をするときは、敬語をつかいなさい。また、言いつけを守りなさい」     可美武道教室 毎週土曜日18:30-21:00 浜松市可美総合センター
      連絡 053-439-0909 NPOcc内

アンクルホールドが流行りそう!これで良いのかなぁ??


藤井恵さんのファイティング動画

空手・拳法・武道に興味を持ったら浜松笠井積志武道教室拳法会

 体験入会歓迎 毎週金曜日 17:30-20:00 浜松市笠井協働センター   連絡053-439-0909(NPO法人cc内)

2014年9月8日月曜日

2014指導者武道合宿 9/6-9/7 2014Kenpo Kai Leader Camp.

合宿、武道の近代史について、武道と言う言葉の起源について! 明治から昭和にかけ大日本武徳会により日本の武道は、集大成され武専などにより広く一般化された。しかし、昭和20年の敗戦により占領軍(GHQ)により武道禁止れがだされた。そこで、スポーツ化とすることによる解禁をめざした。更に昭和39年の東京オリンピックにより柔道が採用されたことから更にグローバル化が進んだ。  「武道Budo」と言う言葉は、大道寺友山(1639-1730)により「〝武道゛初心集」が出されている。  「武徳殿Butokuden」は、794年に桓武天皇により平安京に建立された。大日本武徳会は、明治に本部道場と定めた。                   日本発祥の武道(Budo)

2014年9月7日日曜日

2014拳法会指導者合宿 9月6日-7日

今回、宿舎は、男性は、中村旅館、女子は、本町Hotelとしました。高段者の部 初段から六段までの形指導法、準備体操、基本の順番と意義、制定居合道の剣の理、近代の武道史とその歴史的問題点につき学びました。



2014年9月5日金曜日

浜松市神久呂武道教室拳法会 武道・空手・拳法に興味を持ったら体験入会!!

今日は、中村昇師範代、斎藤先生も所用で休みでしたので南アジアのナビン指導員(二段、2014チャンピオン、国際武道大別科卒)が楽しく指導しました。
 
  1. 昨日のお話し:皆さんは、何のために稽古していますか?強くなって人を打ち負かすためですか?
    「徳は、弧ならず、必ず隣りあり」= 徳のある人は孤立することなく,必ずよき協力者にめぐまれる。稽古の目的は、己を鍛え「徳」を身に付けるためです。徳とは「礼法を納め、強くなり自他を護り、知を修め、健やかである!」これらの集大成です。
      高校生以上の生徒は、わかったかなぁ~??  先生大変!!
毎週木曜日神久呂公民館 体験入会希望者 053-439-0909(NPOcc内)

2014年9月3日水曜日

浜松三方原武道教室拳法会! 空手や武道に興味を持ったら拳法会!

幼年部も頑張っています。  053-439-0909 NPOcc内
 
 
 

拳法会は、武道かスポーツか?どちらの道を選ぶ!Budo or sports? Kenpo Kai can choose either way.

これだけは、日本武道であるならやめてもらいたい。試合場で靴を履く!赤と青の旗!
南アジアの武道研修 生のNabin Acharyaが言いました。「先生!空手の世界選手権は、審判が靴を履いている!!!また、プロレスやK-1のように青コーナーと赤コーナーで強い方が赤コーナー?紅白の旗じゃない!」 信じれなかった、私は、調べて見てビックリ!そこで、柔道の国士舘大学の元教授の中島たけし先生に電話した。中島先生は、柔道のカラー柔道着を進めたヘーシンク氏と仲の良い人でこう言いました。「オリンピック”スポーツ゛だよ!白では、TV映りが悪い!スポーツでは、観客が楽しめて勝利至上主義でなくてはならない!勝てば、国やスポンサーからサッカーや野球と同じで賞金が出る!TV映りだよ!」と意見を言ってくれました。最後に、剣道関係者が中島先生に「剣道は、絶対”武道”を貫き柔道の過ちをしない。オリンピックは、参加しない」と言ったそうです。これは、浜松市剣道連盟の栁川樹一郎会長にも聞きました。

 しかし、いくらオリンピック加入を目指すと言っても修業の場に靴を履き、紅白の旗(源氏=白、平氏=赤 紅白仲良く=平和)でなくプロレスと同じ赤と青の旗では、悲しくなります。
 Nabin of Budo trainees of South Asia said. ". Are wearing shoes at the World Championships of Sensei! Karate", "The game field of Budo, in place of Shuren, or there is no"

Budo or sports?   
 You can choose either way. 
Judo has committed a great sin to Budo other.  Judo became an Olympic sport.  Judo have forgotten the importance tradition, history, spirit of Budo at the cost. Became victory supremacist. Judo became to get a prize from the sponsor countries and the same as the sports and baseball,Football.
 Gi became blue as good Projection TV. Its influence, affected the Budo other. It began to wear a gi you can divided into red and blue corner corner as pro wrestling or boxing. Kendo officials, seems to have said to Taka Nakajima sensei. Like a judo, kendo, not.

2015ヨーロッパ選手権大会 選手団 3/25-4/2 発表!


2014年9月1日月曜日

桂宮宜仁親王殿下ご薨去における御喪儀のお礼! 

桂宮宜仁親王殿下ご薨去における御喪儀のお礼が届きましたので報告いたします。喪主であるお父様の三笠宮崇仁親王殿下の心中お察しいたします。桂宮宜仁親王殿下は、ニュージーランドへご一緒したとき三笠宮殿下のお土産をどれにしようかと楽しそうに選んでおいででした。残念です。    
                                  大橋千秋

伊佐見武道教室拳法会(伊佐見協働センター・ホール)9月10日から9月18日まで2024環太平洋拳法選手権でニュージーランド、オーストラリアへ中学生3名が日本選抜選手として参加!

 伊佐見武道教室拳法会(伊佐見協働センター・ホール) 9月10日から9月18日まで2024環太平洋拳法選手権でニュージーランド、オーストラリアへ中学生3名が日本選抜選手として参加します。    伊佐見武道教室拳法会(毎週木曜日19:00~21:00 伊佐見協働センター・ ホール ...