2018年6月29日金曜日

6月の言葉「思索生知」 伊佐見神久呂武道教室拳法会 空手・拳法・武道に興味を持ったら拳法会!

 伊佐見神久呂武道教室拳法会
6月の言葉「思索生知」みなさん理解し実践して来ました。
文武を心がけ常に学び知識を積み重ねた者は、困難な場に立たされても「知恵が生まれ道を間違えない!」 稽古を通し理解してきました。
 毎週木曜日 伊佐見協働センター(ホール)19:00-21:00
   連絡053-439-0909(NPOcc内)


第43回拳法選手権大会をめざし形の稽古

 第43回拳法選手権大会をめざし もちろん乱取も!

 大会まであと少し!来年は、世界選手権大会の年です。頑張りましょう!

2018年6月28日木曜日

第43回東海地区拳法選手権大会(8/5) 三方原武道教室拳法会また昇段昇級審査を引きずり切りかえしが出来ない!

昇段昇級審査がおわりに近づいていますが8/5の大会に向けモード変更しなくてはならないのですがモード変更できません。
 大会に向け頑張るぞ!
毎週水曜日 三方原会館(三方原神社内) 連絡053-439-0909(NPOcc内)
  ***********
毎週木曜日 伊佐見協働センター
毎週金曜日 笠井協働センター







2018年6月25日月曜日

拳法会で次代を担う武徳をそなえた青少年を育成し世界一の青少年健全育成団体にしたい!


拳法会で次代を担う武徳をそなえた青少年を育成し世界一の青少年健全育成団体にしたい!      
特定非営利活動法人静岡県CC緑化協会 代表理事 大橋千秋      
IKKO 世 界 拳 法 会 連 盟     会 長 大橋千秋




2018年6月20日水曜日

空手・拳法など武道に興味を持ったら!浜松の桜台・和地武道教室拳法会へお気軽にTel! 053-439-0909(NPOcc)

 今月のテーマは、膝蹴り!
  皆さん!楽しく稽古! 
桜台・和地武道教室拳法会は、武道を媒介とした青少年健全育成に力を入れています。 是非、見学に来てください
会員募集中! 毎週火曜日 19:00-21:00 浜松市和地協働センター
 ℡053-439-0909(NPO法人CC 内)






世界へ和を広げる拳法会 Navarra拳法会 みんな一生懸命学んでますね。



浜松の桜台・和地武道教室拳法会 空手・拳法など武道に興味を持ったら拳法会

 今月 6月の言葉は、「思索生知」
また、倉田先生より「毎日、一瞬!一瞬の努力が365日重なれば、今は分かりませんが大きな力の差になっていきます。」   
 社会を見ているとよく分かりますね。 
それは、稽古を休み柔軟体操を怠ると直ぐに体が硬くなり⇒動けなくなる⇒BMIが高くなる。体内年齢が上がる。⇒健康寿命の後退 のようなものです。 
 会員募集中! 毎週火曜日 19:00-21:00 浜松市和地協働センター
  ℡053-439-0909(NPO法人CC 内)
 桜台・和地武道教室拳法会は、武道を媒介とした青少年健全育成に力を入れています。 是非、見学に来てください。
   
     武徳なくして真の武道なし!

2018年6月19日火曜日

 体脂肪をへらす!『からだサイエンス 2018.6月号柔整Versionから』 拳法会

『からだサイエンス 2018.6月号柔整Versionから』  
  「体脂肪をへらす」
 体重をへらすのでなく体脂肪を減らそう! 体脂肪を理解!

拳法会で世界の子供たちを立派に育てたい!

Nepal Pkharaの学校でも『武道必修化??』
               拳法会の『武士道徳育教育授業中」
拳法会で世界の子供たちを立派に育てたい!
   Kenpo Kai teaches Bushi Do at school.
問いわせ 053-439-0909(NPO法人cc内)


2018年6月17日日曜日

可美武道教室拳法会 小学生の悠人曰く「バカでは、拳法会は、続けられない!」

稽古に行く時に小学生の悠人が言いました。
   「バカでは、拳法会は、続けられない!」
驚いて理由を聞くと!「だってそうでしょう!試験の問題は、難しいし!先生の話していることも難しい!俺は、理解できますが!?」  
 そして、可美の稽古で「6月の言葉は?」と聞くとつかさず入会したばかりの健くんが「思索生知」と答えてみんなビックリ! では、5月の言葉は、と聴くと悠人が「聴乎無聾」と答えた。 やはりバカでは、いられない!もっと勉学に励み文武両道で!
 毎週土曜日 可美総合センター 19:00~
   連絡053-439-0909(NPO法人CC 内)






2018年6月16日土曜日

笠井協働センター 隣のフットサルの団体から苦情をもらったの注意しましょう!

フットサルの団体から駐車場やまわりで父母の井戸端会議や子供たちが元気良く話したり走ったりするので困ると職員に言ってきたと職員の人から連絡があったので皆さんに注意をしました。
 確かに稽古が終わると30名以上の会員と父母(ほとんどが一緒に見て学んでいる)40名以上が一斉に駐車場に向かうので騒然となる。
 気をつけねば、なりません。
幸い!拳法会の父兄は、離れず先生の教えを学んでいるので徹底がしやすい。
 50名体制で稽古している三方原、和地・葵高丘も注意してもらいたい。



 「先週、昇級審査が可美総合センターであり合格した人もいると思います。感想として基本が不十分です。11月の審査まで基本をしっかりと出来るように稽古に励みましょう!」と安藤先生から話があった。