2010年2月28日日曜日

投げ技、寝技の稽古!3/13は、大会です! 浜松の可美拳法会

3月13日の2010朝倉邦夫杯拳法グランド優勝大会にむけ投げ技、寝技の稽古が行われています。打撃の稽古が少ないので少々、欲求不満ぎみですが頑張っています。少年部、女子部も頑張っています。 浜松の可美拳法会053-439-0909

2010年2月25日木曜日

女子会員募集中!お母さんも是非、武道に触れて見てください!浜松武道教室!


2007世界拳法選手権で日本女子は、はじめて世界チャンピオンに天馬選手(北海道)がなりました。また、女子が武士道哲学を身につけることは、母親が子ども達に最も接する立場にあるところから子ども達は、素晴らしい師を得ることになります。昨日の、三方原武道教室の教科は、「武士道の根源は、不撓不屈の精神にある」でした。人は、優勝し頂点にあったり、順調な時は、一瞬でしかなく常に敗者で未熟者である。どんな時であっても不撓不屈の精神で立ち向かわねばならない。それを養うのが武道である」また、「子供たちのいじめや喧嘩は、貴重な体験である。喧嘩を止めたり、いじめを止めては、いけない。経験や体験が少なくして大人になると想定外の不幸の事態を招くおそれがある。自然体であることが大切である。但し、大きなケガがないようにするのが大人の役目である。信念なく取り乱すは、サムライ(武士)の才(妻)でなく、匹夫の才(妻)である。」と教科された。動画を追加

2010年2月23日火曜日

浜松市の中区葵町の葵高丘道場の楽しい稽古!空手、拳法、武道に興味をもったら拳法会!

浜松市の中区葵町の葵高丘道場の楽しい稽古!今日は、空中回転の稽古をしました。初日ですので上手く出来ませんがみんな楽しくやっていました。来週は、もっと上手くなっています。ご期待を!空手、拳法、武道に興味がある方、是非、見学に来てください。 浜松葵高丘拳法会 毎週火曜日19:00-21:00 浜松北部公民館

2010年2月22日月曜日

朝倉邦夫杯グランド優勝大会 3月13日 浜松北部公民館


2010朝倉邦夫杯グランド優勝大会 (3月13日 静岡県浜松北部公民館)の新しいカップが出来てきました。
寝技最強を決める朝倉邦夫杯は、故朝倉邦夫師範と浅井隆夫師範と幼い頃からの盟友で朝倉邦夫師範から大橋千秋、浅井隆夫両師範は、投げ技、関節技、しめ技の指導を受けました。

ドイツの谷村先生の来日予定。


 ドイツの谷村先生が生徒と共に来日します。以下、予定です。
   ******
5月30日に名古屋から浜松に着いて、できたらホームスティー体験をさせたく考えております。それから拳法会と柳川先生ひきいる剣道を見学させて頂けたらと愚考しております。6月1日に伊豆の下田に向かいたいと思っております。  谷村哲 拝

「こどもの喧嘩やいじめは、たいせつと言う浜松空手教室」 照井さんの文の反響!

以前、少子化でも人気のある浜松の空手教室ということで記事が書かれた。
 その時の取材の内容は、
1.この教室は、空手(拳法)は、教えない。その時々の成長のチャンスを与えるのみ。 

2.こどもの喧嘩やいじめは、大切!「兄弟喧嘩やいじめ」は、止めない。体験を繰り返すことで自然に痛みや手加減など節度を体得し解決策も体得する。ただし、「ケガや事故につながらないようにルールを決めてやるのが親、大人の役目」 この体験が、凶悪な事件の防止になるのでは。 

3.幼児教育に力を入れているが教えることは、小学生に教えるよりむずかしい。まわりの子供たちが自然に育てる。「だれでも出来るんだと思える環境をつくる」のがコツ!

4.お父さん、お母さんも一緒に「教科(論語、大学、中庸、武士道哲学、国際人教育etc)学ぶ。」 お父さんお母さんが先生のお話に心から感銘していれば、こどもは、素直に受け入れ伸びていく

岩手の盛岡の赤石神社に於いて東北拳法会の安全祈願、厄落とし(西郷さん)と新年会!

東北拳法会の西郷(41)さんの厄払いが赤石神社で岩手拳法会のみなさんのケガと病気のないようにと安全祈願と共に行われました。また、新年会も行われました。 子供たちの武士道教育と健全育成、地球との平和、共生を願いつつ、楽しい時を過ごしました。 (岩手県紫波郡矢巾町柔剣道場にて水・土19:00~21:00稽古してます。
 メールでの問い合わせClick!
  全日本拳法会053-439-0909(NPO法人内)

2010年2月20日土曜日

武士道とは!「武を磨くは、ひとえに平和を保つため!」



可美拳法会での教科で「兄弟喧嘩」の話が出た。兄弟喧嘩は、子供が成長していく上に大変大切な体験である。この話は、「拳法会のおしえ」を見ていただくこととして「武士道」とは、やたら死にいそぐ「匹夫の勇」でない。数年前に沖縄で先日亡くなられた藤田まことさんとお話をしたことがある。「今日は、孫と一緒に沖縄に来ているです。」と私に話してくれた。また、「沖縄で私の兄は、戦死しました!それで沖縄に来たのです。」とも言っていた。わたしは、「必殺シリーズやはぐれ刑事などのファン」であり「武道を子供たちに教えている」ことを話した。藤田さんは、「沖縄の戦争でも武士道が誤解されていましたね。残念ですね!」と言っていた。


 孫子曰く「百戦百勝は、善なるものの善にあらず!戦わずして人の兵を屈する者は、善なるものの善也」 「武を磨き、学を修め、智を尽くす」ことで戦いを防ぐことに武の究極の目的がある。

  「みじかでいえば、武と智を磨く諸君は、兄弟喧嘩も如何に防ぐかも武の極意」でしょうね。藤田まことさんのご冥福をお祈りします。   メール問い合わせ


 

2010年2月14日日曜日

壁に衝突しそうになったとき手で顔や頭を守れない小学生!

転んだときや壁に衝突しそうになったとき手で顔や頭を守れない小学生に壁にぶつかるとき手で防ぐ訓練をしている小学校の様子がTVでほうえいされていた。これでは、ボールで遊んでも相撲で遊ぶ子などいるわけがない。

可美拳法会の補強運動!生涯の転倒事故防止も目標

以前、名古屋、葵高丘、三方原特錬などの補強運動を紹介しましたがこれは、拳法会全体で行われていることです。古武道拳法会補強運動の目的は、4つあります。

  拳法会補強運動四大目標

 1.あらゆる体勢から打撃が出来る。 

 2.寝技、関節技の基礎体力

 3.生涯にわたる転倒事故障害の撲滅

 4.幼年、少年期に実戦につながる動き(地上回転、逆立ち・・・)が出来ることで自信を持たせる。

拳法会の実戦試合ルールなどは、良い見本となってきました。特に3と4は、他の武道にも参考にしていただき地域社会に貢献していただきたいと願います。

  浜松可美拳法会 毎週土曜日18:30~21:00まで 053-439-0909

2010年2月12日金曜日

2010「人づくりの三ケ日体験学習」のお知らせ 4/17-18 1泊  青少年健全育成事業






「人づくりの三ケ日体験学習」  青少年健全事業とし4月17日、18日に静岡県三ケ日青年の家において体験学習(スポーツテスト、ボート訓練、磯遊び、入浴訓練、環境保全ボランティア・・・)を行います。親子協力のチャンスですので父兄の方も気軽にご参加ください。
    体験学習の様子(動画) 2009年の様子


2010年2月11日木曜日

浜松の和地山、住吉道場の年長さん!幼児教育に武士道を!


「武士道教育で武士(サムライ)を育てる拳法会!」写真は、浜松の和地山、住吉道場の年長さんで面構えから他の道場の幼年部ライバルになること間違いない。
 和地山、住吉の拳法会 毎週木曜日19:00~21:00
体験入会無料  問い合わせ053-439-0909

2010年2月10日水曜日

浜松葵高丘道場で節分!安全と健康を祈願し豆まき!

葵高丘道場で節分! 浜松市内の拳法会の道場の野中で最も多くのお菓子や豆が撒かれるという噂が流れているのは、浜松市葵町の北部公民館で毎週火曜日稽古している葵高丘拳法会です。その節分の様子です。 体験入会無料大歓迎!問い合わせ053-439-0909

2010年2月8日月曜日

岩手県盛岡の矢巾道場の右端のストーブに注目!東北拳法会

岩手県紫波郡矢巾町柔剣道場にて毎週土曜日・水曜日19:00~21:00稽古している。東北拳法会の矢巾道場の右端のストーブに注目!本部の静岡県では、暖房なしでも汗だくの稽古ですが東北拳法会の稽古は、寒そうですね!寒さに負けずがんばりましょう!  

2010年2月7日日曜日

空手、拳法、武道に興味をもったら雄踏総合体育館 2月中は、雄踏で稽古!


  雄踏の近くのみなさん!体験してみてください。
浜松市の雄踏総合体育館で 2月中は、稽古している。とてもきれいで快適である。ここに近い生徒たちも多いので開設の希望の話が出るほどだ。可美総合センターが使えないので2月中は、ここで毎週土曜日18時30分から21時まで2Fで稽古している。写真は、小一のハーちゃんが「三角締め」。
 ハーちゃんは、打撃よし寝技投げよしの元気一杯の男の子! 誰でも高度な技と精神を養えます。
雄踏総合体育館の近くのみなさん!体験してみてください。 可美拳法会 053-439-0909 

2010年2月1日月曜日

2010年の厄落としと安全祈願 浜松の可美拳法会で節分!豆まき!


2010年の厄を落とし家内安全身体健康を祈願し可美拳法会で節分が行われました。常に感謝の気持ちでいることが福を招く源です。現在、報告のある静岡県内節分の予定 2/2葵高丘 2/3三方原 2/5笠井など各支部で行います。参加しましょう! 問合せ053-439-0909(NPO法人内) 可美篠原拳法会

伊佐見武道教室拳法会(伊佐見協働センター・ホール)9月10日から9月18日まで2024環太平洋拳法選手権でニュージーランド、オーストラリアへ中学生3名が日本選抜選手として参加!

 伊佐見武道教室拳法会(伊佐見協働センター・ホール) 9月10日から9月18日まで2024環太平洋拳法選手権でニュージーランド、オーストラリアへ中学生3名が日本選抜選手として参加します。    伊佐見武道教室拳法会(毎週木曜日19:00~21:00 伊佐見協働センター・ ホール ...