2024年10月17日木曜日

三方原武道教室拳法会(三方原会館)なによりも嬉しかったことは、自信が持てた!と言う言葉と身につけた事は、どんなことがあってもなくならない!でした。

三方原武道教室拳法会(三方原会館)
 「2024後期の武道講習会がありました。6時間にわたる講習でしたが技の解説から武道学の修得までとても身になるものでした。6時間の講習が終わったのちの成果が自信となり顔や風格に出ている事が結果を感じます。」
 なによりも嬉しかったことは、自信が持てた!と言う言葉と身につけた事は、どんなことがあってもなくならない!でした。
  【死ぬときに思う事、良い縁に恵まれ良かった!】これが一番ですね。
 世界拳法会連盟HP:https://kenpokai.org/









三方原武道教室拳法会スポーツ少年団(三方原会館 毎週水曜日19:00~21:00 三方原神社内三方原会館 ☎053-439-0909 認定NPO法人㏄内 お気軽にお電話ください)

 会員募集中  Mailは、ここをクリック❣   

   HP: http://www.cc-ga.net/kenpo/mikatabara/

    月会費 幼年1000円 学生2000円 一般女子2000円 一般男子3000円

運は、縁にあり・・・よき縁は、あなたの人生を実りあるものにします。



2024年10月16日水曜日

和地・桜台武道教室拳法会(和地協働センター)昇段昇級審査に向け基本・基本動作の稽古

 和地・桜台武道教室拳法会(和地協働センター ☎053-439-0909)

  HP: http://www.righttec.com/waji/

 昇段昇級審査に向け基本・基本動作の稽古
体操をしていたら急に侑樹先生が肩を押さえて真っ青な顔で動けなくなりました。脱臼!看護師の筒井さんが三角巾をあて病院に連絡!車椅子で鈴木さんの車に輸送し病院に連れて行きました。
 凄いですねぇ!
先週の日曜日は、武道講習会 6時間(時間が足らずに最後は、科目を飛ばしてしまいました。西村先生不満顔!)でも子供たちには、評判が良くて本をもらったのが良かったみたい!
 ○先生方とのディスカッション!:日本体育協会は、なぜ日本スポーツ協会になったのか?
 スポーツと体育は、同じか?明治5年【学制令】(初代文部大臣森有礼)が施行され学校教育が始まりその時の体育(体育令)の授業の目的は?本年2024年から国民体育大会は、国民スポーツ大会と変更された。
【体育令】1886年に小学校令で初めて必須科目とされた。明治5年に小学校の教科に「体術」(体育)が取り入れられ、国民の体格・体力改善を目的にしていました。翌6年に「体操」と改められました。






2024年10月14日月曜日

2024後期武徳講習会 入野協働センター 10月13日  明日は、「スポーツの日」 講習会テーマ:なぜ、「体育の日」が「スポーツの日」に変わったのか? 文明(スポーツ)は、文化(体育)を駆逐する。

 2024後期武道講習会 テーマ

文明(スポーツ)は、文化(体育)を駆逐する。

 日本スポーツ講習会の資格者講習を受けた佐原先生!
体育は、「Physical Education(身体教育)」なのになぜ、スポーツ協会???
   国民の教養は、国家の盛衰を決める。
 「日本体育協会(明治44年設立)」は、2018年(平成30年)4月1日から組織名を「日本スポーツ協会」 へ名称を変更した。
「体育」という言葉はスポーツを含むという講義の意味をもつものと理解され、使用されてきたが、1964年の東京オリンピックを契機に「スポーツ」が社会に広がり発展してきた。
 近年は、スポーツは単に競技として行うものだけでなく、健康維持のための運動なども含め、体育や身体活動の概念を包摂しているものと考えられるようになっている。
 そのような社会的、時代的な背景において、スポーツという文化を後世に継承していくため、体育の概念を包摂している講義のスポーツという言葉をもって「日本スポーツ協会」と改称し、歩みを進めるとしている。
 体育の語源は、近藤鎮三が明治9年に「Physical Education」を”体育”と訳したのが語源で「身体教育」でSportスポーツではない。








可美恊働センターで稽古!『マル金腹あて』を知っていますか?昭和の初め子供達は、みんなしていました。

 可美恊働センターで稽古!

皆さん、『マル金腹あて』を知っていますか?昭和の初め子供達は、みんなしていました。足柄山の金太郎をイメージしていました。(静岡県小山町生誕説・金時豆・・)
 男の子は、坂田金時のように元気な子供に育ってほしいと節句には、金太郎の人形を飾りました。

可美新津武道教室拳法会(可美総合体育館 毎週土曜日 19:00-21:00 ☎053-439-0909認定NPO法人㏄内 e-mail:cc@righttec.com)

  月会費 幼年:1000円、生徒学生:2000円 女性:2000円 一般男子:3000円

  可美武道教室拳法会のホームページ:  http://www.righttec.com/kami/  

会員募集中!お気軽にお電話ください!









笠井積志武道教室拳法会(笠井恊働センター)  昇段昇級審査、武徳杯に向け楽しく稽古!

 笠井積志武道教室拳法会(笠井恊働センター)

 昇段昇級審査、武徳杯に向け楽しく稽古!
暑さもなくなり体調を整えやすい季節になりました。

笠井・積志武道教室拳法会(笠井協働センター・ホール 毎週金曜日 19:00-21:00 ☎053-439-0909認定NPO法人㏄内 e-mail:cc@righttec.com)    会員募集中!  Mailは、ここをクリック❣   

     笠井積志武道教室拳法会のホームページは、ココをClick!





2024年10月11日金曜日

伊佐見・神久呂武道教室拳法会(伊佐見協働センターホール・☎053-439-0909)今週のテーマは、「孟母三遷の訓え」 中学生のコウシがスピーチをしました。

今週のテーマは、「孟母三遷の訓え」
 中学生のコウシがスピーチをしました。「人を育てる拳法会」
齋藤先生は、「今日は、徹底して護身術の稽古をしました。みなさん、今日のことを記録し自分のものにしてください。」
飛騨先生は、「声は、とても大切です。審査や人にものを伝える事でも声の威力で伝わり方が異なります」と話した。

 伊佐見武道教室拳法会(毎週木曜日19:00~21:00 伊佐見協働センター・ホール☎053-439-0909 認定NPO法人㏄内 )月会費 幼年1000円、生徒学生・一般女子2000円、一般男子3000円 

 HP: http://www.righttec.com/isami/  

会員募集中 お気軽にお電話ください!


審査に向け護身術の稽古!










三方原武道教室拳法会(三方原会館)なによりも嬉しかったことは、自信が持てた!と言う言葉と身につけた事は、どんなことがあってもなくならない!でした。

三方原武道教室拳法会(三方原会館)  「2024後期の武道講習会がありました。6時間にわたる講習でしたが技の解説から武道学の修得までとても身になるものでした。6時間の講習が終わったのちの成果が自信となり顔や風格に出ている事が結果を感じます。」  なによりも嬉しかったことは、自信が...