2009年8月27日木曜日

幼児教育の改善徹底、施設、医療の環境改善、幼児教育へ武道の必修化を目ざす拳法会

今日は、選手権大会での応援団の様子をおくります。多くの方が拳法会の「武道を媒介とした青少年健全育成」「国際人育成」を応援してくれたいます。 城内実さん、花井和夫さんも子ども達に「武士道精神」「武道教育」が必要と考える仲間です。
2010年は、2009世界拳法選手権大会が日本で開催される年です。大いに奮起し錬磨しましょう。
 また、幼児(0歳~9歳)教育の改善徹底、施設、医療の環境改善、幼児教育へ武道の必修化を目ざす拳法会を更に応援してください。
目ざせ!幼児教育の武道必修化! 園庭を芝生化や転がる事!受身を普及しましょう!

 平坦地での転倒による死者 約3900人/年  拳法会が唱える意義が徐々に認められてきました。

 問合せ053-439-0909(NPO法人内 )

社団法人障害者武道協会もご支援下さい!

1 件のコメント:

  1. 拝見しました。
     お説、徳育なくて真の教育なし
     まさに座右の銘としております。
     家庭科教師の研修会、学校でのボラ授業の折も、伝えています。
     拳法が「動」なら針仕事は「静」。
     いずれも子供の成長に必要欠くべからずの教育だと信じます。
     このたび、家庭科教師たちと「Happyはっぴの会」を立ち上げました。
     共に、文科省を動かせる時のくることを夢見ます。
                                  徳嵩よし江  拝

    返信削除

笠井積志武道教室拳法会(浜松市笠井協働センター)  Budo revolution! 武道革命  スポーツベッティング(Sports Betting・スポーツ賭博)やエンターテーメントスポーツなの嵐が武道の環境にも押し寄せている事です。日本武道だけは、 Budo revolution! 武道革命で嵐に巻き込まれないようにしたいものです。

 Kenpo Kai should not become the Geisha Budo by the Budo revolution.  浜松スポーツ少年団 笠井積志武道教室拳法会(笠井協働センター)    千晴先生は、4月13日14日に2024三ケ日武道徳育合宿があり私は、参...