2013年12月22日日曜日

平成25年度稽古納式 浜松市可美総合センター 邪気を払い!運気を呼び寄せ幸福を招く!

稽古納式の目的は、1年の感謝と来年のみなさんの繁栄と平和の祈願。
拳法会の稽古納めは、何故、冬至のときにするのか? (太陽黄経が270度のときで12月22日ごろ)"運気が上昇する時に多くの言霊を"
冬至:かぼちゃと柚子湯。一般的には、風邪をひかない為や、語呂合せと言われてますが、理由があります。
 かぼちゃは、漢字で書くと「南瓜(なんきん)」。
冬至には「ん」(拳法会は、"けん"をみんなで突いて呑み込みます。)のつくものを食べると「運」が呼びこめるといわれています。  つまり「盛運」のひとつであり、陰(北)から陽(南)へ向かうことを意味して、 縁起かつぎです。(南の道場に集まります。)
 又、柚子湯は、もともとは運を呼び込む前に厄払いするための禊(みそぎ)です。 強い香りもある柚子には、邪気が起こらないという考えです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

日本武道学会障がい者専門分科会 新型コロナウィルス禍での道場での感染症防止 拳法会の発表は、後半にあります。

 日本武道学会障がい者専門分科会 新型コロナウィルス禍での道場での感染症防止    一般社団法人障害者武道協会 大橋千秋で拳法会は、後半にあります。 https://www.youtube.com/watch?v=PbH6AQ6AGKw&t=3756s