2020年5月31日日曜日

笠井武道教室拳法会(毎週金曜日18:30~ 笠井協働センター)健康寿命向上の稽古メニューが免疫力を高める!空手、武道に興味を持ったら体験入会!

笠井武道教室拳法会(毎週金曜日18:30~ 笠井協働センター 連絡053-439-0909 NPO法人CC内)  
新コロナウィルス自粛制限解除がされましたが拳法会は、2015年に出された「道場における拳法会感染症防止」の実施項目に従い継続していきます。まず、共存などという油断大敵な事では、いけません!感染症・ウィルスとの戦いです。今年の夏は、熱中症とプール感染源を留意してください!と話があった。
「道場における拳法会感染症防止」
その1室内の空気全体を除菌 安定型次亜塩素酸ミスト除菌器
その2、道場室内の換気、温度、湿度を管理しウィルスとの活動を妨げる。
その3 免疫力を高めるため、バランスのよい稽古をする。交感神経に刺激とリラックスを与える稽古メニューを実施する。ストレスは、大敵!この日も93%から62%にダウン!
健康寿命向上の稽古メニューが免疫力を高める!




0 件のコメント:

コメントを投稿

「吉田松陰とその門下生」とし発表を行いました。注意しべき点は、幕府を倒すために活躍したのでなく。西洋列強から日本にとって不利不平等な条約を結ぶ体制では、国が亡びると感じ行動したことです。

伊佐見武道教室拳法会(伊佐見協働センター・ホール)    今週のテーマは、吉田松陰なのでここでは、「吉田松陰とその門下生」とし発表を行いました。注意しべき点は、幕府を倒すために活躍したのでなく。西洋列強から日本にとって不利不平等な条約を結ぶ体制では、国が亡びると感じ行動したことで...