2010年4月29日木曜日

東海地区昇段審査が静岡県浜松市雄踏総合体育館で行われます。

押忍! 
下記の日程でH22年上期昇級昇段審査を実施します。受験者にご案内ください。
日時:平成22年6月6日(日) 13:00- 
(先生方は12:00集合)場所:雄踏総合体育館 サブアリーナ
*********************************
平成22年5月吉日
会員各位
東海地区拳法会本部
本部長 山本敏雅
平成22年度 上半期昇段・昇級審査 のお知らせ

平成22年度 上半期昇段・昇級審査を拳法会規約審査要項に従い下記におきまして実施いたします。申し込み用紙に必要事項を記入し作文・審査料を添え捺印の上、各地区の先生にお申し込みください。

                    記
日  時  平成22年6月6日(日) PM1:00より(役員関係者は午後12時集合 時間厳守)
会  場  雄踏総合体育館 サブアリーナ(西側)
所持品  筆記用具(下敷き)、道衣、タオル、レポート(作文)
審査内容  実技、筆記試験
締め切り  平成22年5月22日(土)  
注意事項  ● 健康の優れないものは、参加しないこと。
● 当日、健康の優れないものは、各地区の先生に届け出ること。
● 拳法会規約に基づき、審査における事故及び障害の責任は、一切負わない。
● 合格者は、合格後段位に応じた登録料を納付してください。
      ※当日、論文(作文)と審査申込み用紙に必要事項を記入し捺印の上、審査料を添えて提出してください。 審査料 級拳士1,500円、 准初拳士1,500円、 初拳士2,000円
                   弐段、参段 3,000円、 四段、五段 5,000円 
       合格時の登録料は別途必要です。(1,2級,准段 \3,500 初段 \4,500 高段者 \5,000)
★ 作文テーマ
高段者(弐段以上)・・・「葉隠」を読んで武士道の本質とは何かを述べよ。
准初拳士・初拳士・・・拳法会教本A,Bを読んで、指導者の心構えを述べよ。
1,2級拳士・・・・・・日々の稽古で心がけていることまた拳法修業の目標を述べよ。
                    


昇段・昇級審査申込書


所属              地区拳法会         支部

氏名                     ㊞

生年月日            年    月    日生(    )才

受験段位          段・級       帯のサイズ    号(忘れずに記入のこと)

現段・級位取得日                   

2010年4月24日土曜日

名古屋の瑞穂道場の佐保先生が親子で浜松可美道場の稽古に参加!


名古屋地区拳法会の本部長の佐保先生が高校チャンピオンの中川選手を連れて親子で可美拳法会の稽古に参加しました。写真は、そのときのもので実に微笑ましい。さて、今回の中川君のライバル、野澤侑樹と谷野の乱取りは、見ものでした。中川VS野澤は、上段前蹴りが冴えた中川に軍杯があがった。健闘したのは、谷野であるパワーで終始押し接近すれば、すかさず投げに入るコンビネーションが光った。
今日の教科:勝つと言うは、敵に勝つことにあらず!己に勝つことなり!己に勝つと言うは、「気を以って体に勝つこと也」   
 また、先日の三ケ日の体験学習では、他団体に拳法会は、大きな影響を与えていてることが報告された。まず、食事のマナーである。つぎに、合宿した施設の先生が拳法会の先生は、実に挨拶が上手であると絶賛した。同時に必ず清掃ボランティアも行い他の団体の見本になると述べた。

2010年4月21日水曜日

「2010マイ箸(はし)マイハンカチ運動」 


「2010マイ箸(はし)マイハンカチ運動」浜北柔道連盟の一瀬先生(写真:右)は、常に「マイはし」をもち割り箸を使わず環境保全に心がけています。子ども達も学校に行く時は、ハンカチ・はな紙を持っていきますがそれ以外の時は、ほとんどもっていません。トイレのジェットタオルを使っています。ズボンで拭く子も! 拳法会も合宿をしました。朝の体操の後、食堂へ!(昼食の時も)99%がハンカチをもっていません。大人ですら持たない人もいます。昔は、必ず手拭いを腰にぶら下げたり、首に巻きつけていたものです。今では、レストランのテーブルの上のナプキンで手を拭いたり、こぼしたものもナプキンやティシュの箱の中から大量につかみ出し拭いています。 全てが親やわたしたち大人の責任です。「躾(しつけ)」は、環境保全にも必要です。青少年健全育成の上からも「2010マイ箸(はし)マイハンカチ運動」を実施します。ご支援下さい。

2010年4月19日月曜日

神取忍拳法会格闘技師範が5月21日にグリーンアリーナで指導。




神取忍拳法会格闘技師範が5月21日に浜松の浜北グリーンアリーナで指導します。今回は、協栄森下道場の森下先生が準備をしています。

 神取忍(かんどりしのぶ)

S.58 全日本柔道66kg級優勝・三連覇

S.59 世界女子選手権第三位

Mr 女子プロレスラーの異名を持つ!


世界拳法会連盟大橋千秋会長とともに青少年の健全育成、障害者支援、地球環境保全に尽力

2010三ケ日体験学習・「育てサムライ」「地球は、わたしたちの家」

動画は、ここClick!
2010三ケ日体験学習が4月17日、18日の1泊で三ケ日青少年の家で行われました。テーマは、「育てサムライ」「地球は、わたしたちの家」と銘打って行われました。
 様子は、ここ!

2010年4月16日金曜日

「孟母三遷の教え」 子どもを育てるには、よき師と環境が必要。 利や勝敗を競うのみの環境では、王道は、貫けない!

皆さんご存知のように、孟子とは、孔子の没後100年後に活躍した儒家の思想家で軍事力をもって国を治めるのを覇道とし仁義をもって国を治めるのを王道とした。以前、小川武郎先生が「王道を貫きましょう。」と言った言葉を思い出す。そこで!

 「孟母三遷の教え」とは、
孟子は、はじめ墓所の近くに住んでいました。子どもの孟子が葬式のまねをして遊ぶのを見た母親は、これでは、いけないと商売屋が多い町の中に引っ越しました。ところが今度は商人(金儲け)のまねをするので、今度は、学校のある言わば、文教地区に引っ越しました。すると礼儀作法や勉学に勤しむ事をまねたのでそこに住むことに決めたというお話です。これは、環境が大切で子どもの教育には環境から大きく影響を受けると言う訓えです。これを「三遷の教え」と言います。少子化でどこのクラブも会員が減少する中、拳法会に多くの会員が加入しています。これは、自然に親として「孟母三遷の教え」の行いであるのではと思います。今の不況の中から子どもが健全に育つ環境とは?と考え自然に「孟母三遷の教え」が実践されているのでしょう。

2010年4月15日木曜日

浜松神久呂拳法会、新入会員も増え楽しく稽古!


神取忍格闘技師範「学校の部活動」は、政治と同じ転換期に来ている。


拳法会の格闘技師範である神取忍先生との話で「学校の部活動は、政治、教育と同じ転換期に来ている。」と話した。この意見は、同席した柔道の道場を持つ先生方も同意見で地域の道場、クラブのステータスを上げない限り改善は、むずかしいと言う事となった。確かに日本スポーツ教育の発展には、部活は、大きく貢献した。しかし、野球やサッカーですらチームを作れなくなってきている状況下で地域クラブは、疲弊している。部活では、十分な教育が出来ないが入試での推薦や内診書が優位にあるため柔道や剣道、新体操など素質のある子ども達も中学に上がれば、地域クラブをやめざるおえない。結局は、世界でも活躍できなくなるこれで、自信をもて!勝て!と言うのは、無理な話である。全国の学校競技組織も改善の必要がある。 このままでは、子ども達がかわいそうである。

  第3回全国視覚障害者学生柔道選手権大会を応援しましょう! 7月31日 浜松市武道館
  神取忍
  S.58より全日本柔道選手権66kg級三連覇
  世界女子柔道選手権三位
  Mr女子プロレス

H22年春の「浜北森林公園体験学習」テーマ:地球は、わたしたちの家

押忍! 東海地区拳法会 山本です。
武道の理念、自然ととの調和、質実剛健、質素倹約、地球温暖化防止活動に参加してください。     以下の日程でH22年春のデイキャンプを開催します。
4月30日までに、参加者を取り纏めてご報告ください。
日時:平成22年5月23日(日)
場所:浜松市浜北区 「県立浜北森林公園」
詳細は、添付案内を参照してください。

2010年4月14日水曜日

浜松三方原道場 「人格とは、パーソナリティー!パソナリティーは、ギリシャ語のペルソナ(仮面)」

この日は、昇段昇級審査の稽古を行いました。ここでも「精神的育成の目的」があります。小学1年の黄色い帯の受験者には、先生は、非常に大きな声で叱咤します。泣き出す子がほとんどですが「なぜか今回は、泣きませんでした!(お兄ちゃんを見ていたのかも?)」これにも意味があります。 人は、もって生まれた心が武道をやって強い心に変る事などありません。しかし、青帯や緑帯の上級者は、フテブテしくたたかれても怒鳴られてもビクともしません。なぜでしょう!これは、黄色い帯の時の稽古で「慣れているからです」 拳法会の先生ほど「演技力抜群」の恐い先生は、いないからです。この時に慣れて「ズ太く」なるのです。 先生にも指導がされます。先生の人格とは? 「人格とは、パーソナリティー!パソナリティーは、ギリシャ語のペルソナ(仮面)」であると、如何に先生らしい仮面を被り、ある時は、共としての仮面を被れと!!! 武士道の教えに、「サムライの威厳とは」
  1.眼光するどき処に威あり。
  2.言葉少なきところに威あり。
  3.物腰静かなところに威あり。
とあります。これも先生方への昨日の教えでした。 サッカーや野球の人数が減少する中でも会員がドンドン増えているのは、こんなところにポイントがあるのかもしれません。
  問い合わせ053-439-0909(NPO法人内) 毎週(水)19:00~21:30 三方原武道教室
                             毎週(火)19:00~21:00 葵高丘拳法会
                             毎週(金)17:30~18:30 笠井積志武道教室
 

2010年4月13日火曜日

神谷英樹監督「浜松ジャイアンツ」を応援しましょう。



拳法会・元チャンピオンの神谷英樹指導員が監督を務める野球チームの「浜松ジャイアンツ」を応援しましょう。このチームは、元巨人軍の桑田真澄さんのお父さんが指導したのち神谷英樹指導員が監督を引き受けています。選手層も薄いので拳法会も応援しましょう。但し、拳法の練習は、休んでは、いけません。野球に興味のある子には、紹介してください。武士道を尊び「ベースボール」でなく「野球道」と言っています。
 大橋千秋 ℡053-439-0909(NPO内)

2010年4月12日月曜日

2010年4月10日土曜日

笠井武道教室で護身術(柔法)と昼間は、窓拭きやお茶の入れ方から武道学を学ぶ!


ネパールからの拳法会研修生のブペンドラ選手は、昼間は、お茶の入れ方、電話のかけ方、掃除の仕方から環境学、武道学や武徳・人の道につき勉強している。昨日は、8:00~15:00までは、勉学に励み、15:00~19:00までは、笠井武道教室で護身術・柔法の勉強をした。19:00~22:00までは、協栄森下柔道場で森下先生と一瀬先生に柔道の稽古をつけてもらった。国際武道大学を3月に卒業したばかりだが日本の武士道精神を叩き込まれるハードな研修に少し疲れ気味かもしれないがよく頑張っている。  笠井・積志武道教室(毎週金曜日17:30~19:00)053-439-0909(NPO内)

笠井武道教室の新人に道着が来ました。春は、多くの新入会員が集まり嬉しい季節です。

浜松の笠井・積志武道教室でも新しい会員が多く増えます。3月は、転勤などで寂しい思いもしました!!
 東北の岩手盛岡拳法会でも西田さんが神奈川へ転勤となり関東拳法会の米田師範のところとなりました。
 笠井武道教室でも仲間たちでが増えました。しっかり勉強して仕事でも助け合える友になってもらいたいものです。 浜松の笠井積志武道教室053-439-0909(NPO内)

2010年4月9日金曜日

空手をネパールで学び!拳法会の魅力に取り付かれた拳法会の門下となったブペンドラ選手!国際武道大卒業後、浜松で稽古!



ネパール拳法会に所属し国際武道大の別科に留学し3月に卒業し現在は、拳法会本部の研修生として浜松で稽古中にBhupendora選手です。まだ、技術は、劣っていますが柔道も武大で初段になり環境学や日本文化の勉強と武道漬の毎日を送っています。 今日は、神久呂公民館(木 19:00~)の稽古に参加しました。 問い合わせ053-439-0909

2010年4月7日水曜日

2010世界拳法選手権 ホームスティーメンバーが来ました。


ヨーロッパ本部からホームステーメンバー15名 8月3日東京羽田着~8月11日東京成田発
Travel to Japan of the group of 15 competitors in Homstay

Airplane.
arrival to Japan: CA 181 - 03 AUGUST - BEIJING - TOKYO (HANEDA) 12.50 h.
turn to Europe: CA 168 - 11 AUGUST - TOKYO (NARITA) - BEIJING 19.00 h.

1. HARITZ HERMOSO (EUSKADI - SPAIN) (English, no) 30 years of age, 1 Dan exam in Japan 2 Dan
2. MARC FOURNIER (FRANCE) (English, ok) 22 years of age, 1 Dan
3. STEFAN IVANOVICI (RUMANIA) (English, ok) 18 years of age, 1 Dan
4. CARLOS HERNANDEZ (SPAIN) (English, ok) 18 years of age, 1 Dan
5. PABLO PRIETO (SPAIN) (English, no) 18 years of age, 1 Kyu
6. YON ARRIZUBIETA (EUSKADI - SPAIN) (English, no) 34 years of age IMPORTANT - it is ALLERGIC TO THE ANISAKIS -, 1 Dan exam in Japan 1 Dan
7. ZUHAITZ ASTARLOZA (EUSKADI - SPAIN) (English, no) 26 years of age, 2 Dan exam in Japan 3 Dan
8. HUGO BARROS (SPAIN) (English, ok) 22 years of age, 1 Dan exam in Japan 2 Dan
9. IZEI GUILLENEA (SPAIN) (English, no) 17 years of age, 1 kyu exam in Japan 1 Dan
10. SILVIA RODRÍGUEZ (SPAIN) (English, ok) - Woman - 35 years of age, 1 kyu exam in Japan 1 Dan
11. DIEGO JIMENEZ (SPAIN) (English, ok) 18 years of age, 1 kyu exam in Japan 1 Dan
12. ADRIÁN MONTERO (SPAIN) (English, ok) 18 years of age, 2 kyu
13. LAFON ALBAN (FRANCE) (English, ok) 19 years of age, 2 kyu
14. LECOUTRE JEREMY (FRANCE) (English, ok) 31 years of age, 2 kyu
15. MARTÍNEZ FRANÇOIS (FRANCE) (English, ok) 20 years of age, 2 kyu

2010年4月4日日曜日

浜松可美拳法会で正拳の研究と磨きをかける池ノ谷!


世界拳法選手権大会に向け葵高丘道場の少年部の池ノ谷選手が出稽古で可美道場にて正拳の稽古と研究に取り掛かっている。蹴り技には、定評のある池の谷選手だが正拳に磨きをかける事で更に実力アップを計る。この日は、合原選手も好調で前蹴りが冴え、乱取りでは、共に互角の打撃戦であった。

可美拳法会 会員募集中 053-439-0909 可美総合センター土曜日 18:30-21:00

2010年4月2日金曜日

浜松市の笠井公民館・笠井積志武道教室 空手や武道拳法に興味のある方見に来てください。


笠井武道教室は、浜松市の笠井公民館で毎週金曜日の17:30から稽古しています。2年まえに開かれた教室ですが人気があり最近、生徒が増えて20名~30名が武道の勉強をしています。指導員が3人しかいないのでお母さんも応援して稽古しています。こんなのんきな教室ですが優勝者もいます。
  連絡053-439-0909(NPO内)

2010年4月1日木曜日

津軽三味線 山口晃司バンドActKadenza LIVE情報!

津軽三味線 山口晃司君のLiveのお知らせ
  ******
日ごろより大変お世話になっております。
桜の季節になり、久しぶりにActkadenzaのLIVEを開催させていただくこととなりました。今回のLIVEでは季節に合わせ、桜をテーマにした曲も予定しています!今年は、4月~TV、ラジオの番組も持たせていただき、さらに頑張っています。まだまだ、まだまだですが、メンバー力を合わせ、常に高みを目指したいと思います!
そんな、勢いを是非見に来てください!
動画は、ココをClick!

        【記】
  LIVE日時 2010年4月7日(水)        
   18:00開場 18:30演奏スタート
  場所:伏見ハートランドスタジオ(名古屋ヒルトン東向かい)
      交通機関:地下鉄東山線「伏見駅」7番出口から徒歩約3分
  チケット:前売り¥2000 当日¥2500 (ドリンク代金500円別)
  お問い合わせ:JAM’Sコーポレーション福持まで 052-950-3052

数組のバンドと共に出演になります、
今回、Actkadenzaは19:45~のスタートの出番となります。

春とはいえ、寒い日もあります。
皆々様お体をご自愛いただき、ますますのご活躍をお祈り申し上げます。

JAM'Sコーポレーション
代表者 福持光紗紀
名古屋市中区丸の内3丁目23-6 803T

浜松三方原拳法会 特錬 8月大会にむけ基礎体力を養う!


教科の時間で「拳は、心なり!心正しからずば、また、その拳も正しからず!拳を学ばんと欲すれば、先ず、心より学ぶべし」 そして、正しい構え、正しい姿勢は、心から生まれる。心を磨けば、正しい姿勢が保てるものである。また、常に鏡をみてイメージトレーニング(シャドー)をすることにより心も正しく鍛えられる。 人間は、心を鍛えないと幻を見て正しい道を選べない。親も先生も同じである!親は、子の進むべき道を見間違う。 夫婦も幻により誤解してしまう。 全てが己が心の弱さから来る幻の仕業である。
PS: 剣は、心なり、心正しからずば、また、その剣も正しからず!剣を学ばんと欲すれば、先ず、心より学ぶべし」とは、一刀流を学び直心影流島田派の島田虎之助の教えであると記憶している。
    浜松の三方原(特錬)道場(水19:00~21:00 三方原神社内集会場) 30名~40名の少ない人数で稽古していますので是非、見学に来てください。会員募集中!

🇦🇺オーストラリアのメルボルンからブルース先生達が14時間のフライト✈️で無事来日!

オーストラリアのメルボルンからブルース先生達が14時間のフライト で無事来日!  1/19今日は、ゆっくりお休みください。2月6日まで毎日稽古づくめです 身長が2m以上なので車の座席に足があたる。布団からはみ出る!