2011年10月3日月曜日

南アジアPokuharaで環境ボランティア!

南アジア拳法会本部Pokuhara地区拳法会は、地球環境教育や青少年の健全育成事業として清掃ボランティアを実施した。定期的におこなわれ南アジアへ更に普及することを期待する。Let's take good care of the earth by the cleaning volunteer. The environmental education of young people.
 活動の軸となっているのは、ここでも武道団体拳法会が軸となっています。
  「世界に和を広げる拳法会 Kenpo Kai which widens a ring(和) to the world」
  問い合わせ 053-439-0909

0 件のコメント:

コメントを投稿

「体技心縁運」運をつかむには、体を鍛え強くなりましょう。 三方原武道教室拳法会(三方原会館 毎水曜日) 空手、拳法、武道に興味を持ったら体験入会!

  〇飛鱓先生:大会が近づき練習試合が増えて来ました。気合(声)は、とても大切です。気合により勝敗が左右します。がんばりましょう! 〇長坂先生:「体技心」の話をしましたが!拳法会にいるとまずは、体が丈夫になると同時に「体」「喧嘩が強くなります。」これは、とても大切なことで自信(心...