2015年8月27日木曜日

こんな子に育てたい! 拳法が強くなるより「くじけない心と思いやりのある子に!」 浜松三方原武道教室拳法会

こんな子に育てたい!
 拳法が強くなるより「くじけない心と思いやりのある子に!」
    この言葉に感激!
準決勝で敗退し三位決定戦でも敗退し四位になった大暉選手が言った。
 普通は、敵や相手を応援しないが「決勝戦まで、双方を応援した」
「双方、良い戦い!技を出したものに拍手を送った」
  これは、武道、武士道を学ぶ者しか出ない言葉と思う!


 那須与一が扇を射落としたとき!源平敵味方両軍が拍手喝采を送った。
  053-439-0909(NPO法人cc内)

0 件のコメント:

コメントを投稿

4月には、特に挨拶をしっかりしよう!笠井積志武道教室拳法会は、人数は少ないけれど元気が良い。これだけ元気が良いと今の学校では、厄介者になっていないか?とても心配?

 笠井武道教室拳法会(笠井協働センター・ホール 金 19:00-21:00) 挨拶は、人生を好転させる! 千晴先生:4月になると新しい出会い環境が始まります。4月には、特に挨拶をしっかりしようと思っています。お早うございます!ありがとう!ごめんなさい!挨拶をして心を通い合わせる事...