2016年6月12日日曜日

浜松笠井積志武道教室拳法会 会員募集中!体験入会歓迎” 幼児教育の重要性:「体育・知育・徳育」その子の一生は、今、決まる。

幼児教育の重要性:「体育・知育・徳育」その子の一生は、今、決まる。  健全な運動能力を養い、徳育を伸ばす環境が必要(孟母三遷の教え・朱に交われば紅くなる)  競技・勝敗目的のスポーツでは、競争心やムリな稽古で身体に支障を来たし50歳60歳で首・膝・腰痛で筋力が衰え寝たきりとなり健康寿命が損なわれます。 女性は、13年か病院のベットで過ごさねば成りません。 若いときのムリな運動での首・膝・腰痛!覚えがありませんか??
   大切なことは、武道で「体育・知育・徳育」です。



毎週金曜日17:30-20:00 笠井公民館ホール 053-439-0909(NPOCC内)

0 件のコメント:

コメントを投稿

長坂先生の今日のお話:武道(武道学)を修める拳法会!スマホをもった二宮金次郎!

長坂先生の今日のお話:武道(武道学)を修める拳法会 二宮金次郎は、本を片手に常に学問=情報を得ていました。今では、スマホです。  スマホをもった二宮金次郎を書きました。 皆さんにとって大切な事は、勉強・学問により多くの情報を得て正しく判断しそれを活かすことにあります。  吉田松陰...