2023年8月17日木曜日

2023後期高段者論文 テーマ【現代教育システムをグローバル武道の視点で考察】

〇2023後期高段者論文 テーマ【現代教育システムをグローバル武道の視点で考察】 
  戦後、日本の教育システムは、大きく変わりました。
日本の入試システムは、「一発主義入試」ですがアメリカの大学には入試がありません。 
 一般的には日本の大学は、年に一度の入学試験があり、合格した学生のみが入学できるというのが一般的です。 (一部、推薦などの例外もありますが) 
 一方、アメリカの大学は、日本の様な入学試験制度がなく、アドミッションオフィス(Admission Office)という入学許可のオフィスに、 必要書類を提出して合否を待つというケースが一般的です。
 日本のシステムでは、アインシュタインもアップルのスティーブ・ジョブスも芽を出すことは、出来なかったであろう。
 武道学の視点から教育の在り方を探る。

戦前も一発入試でなく旧制高校重視



0 件のコメント:

コメントを投稿

長坂先生の今日のお話:武道(武道学)を修める拳法会!スマホをもった二宮金次郎!

長坂先生の今日のお話:武道(武道学)を修める拳法会 二宮金次郎は、本を片手に常に学問=情報を得ていました。今では、スマホです。  スマホをもった二宮金次郎を書きました。 皆さんにとって大切な事は、勉強・学問により多くの情報を得て正しく判断しそれを活かすことにあります。  吉田松陰...