2023年8月24日木曜日

三方原武道教室拳法会(三方原会館 毎週水曜日)9月病予防には、稽古!拳法会の仕合(試合)は、しあわせ!

 夏休みも終わり稽古が再開されました。9月病(学校に行きたくない!仕事に行きたくない!)予防のためにも稽古に邁進しましょう。

 金子師範代、飛騨師範代より「第48回東海地区拳法選手権大会でみなさんよく頑張りました。11月には、昇段昇級審査、12月には、武徳杯優勝大会(団体戦)が控えています。心身ともに鍛え成長しレガシーを残しましょう。」と話した。

 拳法会の仕合(試合)は、スポーツのゲームと異なり仕合せ(しあわせ)につながる事を目的にしています。ここでの経験や所作が必ず将来のみなさんの実りある‟命に意義”あるものと確信します。

三方原武道教室拳法会(三方原会館 毎週水曜日19:00~21:00 三方原神社内三方原会館 ☎053-439-0909 認定NPO法人㏄内 お気軽にお電話ください)

 月会費 幼年\1,000 生徒学生女性¥2,000 一般¥3,000

                   会員募集中 





袴を着用せず運足の研究










0 件のコメント:

コメントを投稿

6月の昇段昇級審査にむけて基本・基本動作・基本形の稽古に重点をおき稽古! 伊佐見神久呂武道教室拳法会(伊佐見協働センター・ホール)

伊佐見神久呂武道教室拳法会(伊佐見協働センター・ホール)  6月の昇段昇級審査にむけて基本・基本動作・基本形の稽古に重点をおき稽古しました。 今月の乱取りの技術編は「受け流し」稽古量は、大切ですね。   伊佐見武道教室拳法会 (毎週木曜日19:00~21:00 伊佐見協働センター...