2024年12月20日金曜日

于永春さんが、来浜しました。かの唐の鑑真和上は、仏教伝来の為10年を要し日本に渡った。その時は、失明していた!なんの1年ごとき!臥薪嘗胆

于永春さん:私が中国から日本に来たのは、いまから35年前です。当時は、日本に来ることは、とても難しい時代でした。中国の出国の手続きに1年以上を要しました。その時、大橋先生は、「かの唐の鑑真和上は、仏教伝来の為10年を要し日本に渡った。その時は、失明していた!なんの1年ごとき!臥薪嘗胆」と言いました。
 良い縁は、実りある人生を築きます。「一言芳恩」一声かけて頂いただけでもその恩に報いなくてはなりません。  と話をした。 
 立派なひとですね。
 。




 

0 件のコメント:

コメントを投稿

「吉田松陰とその門下生」とし発表を行いました。注意しべき点は、幕府を倒すために活躍したのでなく。西洋列強から日本にとって不利不平等な条約を結ぶ体制では、国が亡びると感じ行動したことです。

伊佐見武道教室拳法会(伊佐見協働センター・ホール)    今週のテーマは、吉田松陰なのでここでは、「吉田松陰とその門下生」とし発表を行いました。注意しべき点は、幕府を倒すために活躍したのでなく。西洋列強から日本にとって不利不平等な条約を結ぶ体制では、国が亡びると感じ行動したことで...