2012年7月22日日曜日

日本人でなくなるとき!山本先生が言いました。浜松可美武道教室拳法会

「日本人でなくなるとき!」あんなに中学や高校で礼儀正しかった野球部やバレー部、サッカーの子供たちが大人になるとガムを噛み、ピッチにつばを吐き!反則やガッツポーズをする。いつの時から日本人でなくなるのだろう。実に見苦しい!」と山本敏雅先生が言いました。  また、「大会が近いが決して勝つことを目的としては、いけない。全力で挑戦することが大切で結果でなく過程である。」と言いました。勝ったか?負けたかは?自分で判断しろ!と言うことです。  多くの人は、自分で自分の人生を踏み外したり、捨てたりします。そうすると、不運が始まります。 花開くものが開かず実も結ばず枯れて一生を終えるのです。   浜松可美武道教室拳法会 053-439-0909

0 件のコメント:

コメントを投稿

長坂先生の今日のお話:武道(武道学)を修める拳法会!スマホをもった二宮金次郎!

長坂先生の今日のお話:武道(武道学)を修める拳法会 二宮金次郎は、本を片手に常に学問=情報を得ていました。今では、スマホです。  スマホをもった二宮金次郎を書きました。 皆さんにとって大切な事は、勉強・学問により多くの情報を得て正しく判断しそれを活かすことにあります。  吉田松陰...