2022年7月11日月曜日

浜松市新津協働センターで可美武道教室拳法会が稽古しました。 空手、拳法、武道に興味を持ったら拳法会!

 浜松 可美武道教室拳法会が7月9日新津協働センターで稽古しました。

可美武道教室拳法会(毎週土曜日19:00-21:00 ☎053-439-0909認定NPO法人静岡県CC緑化協会内)

HP:ここクリック!

 『拳法会武道の特徴』  

〇老若男女共に稽古が出来る。  

〇バランスの良い全身稽古 (右投げ!右打ち!でなく全身運動)  

〇どの先生も更なる頂を目指し稽古している。  

〇伝承の形の稽古を大切にしている。  

〇生涯修行を基にした生涯武道  

 〇人類生存の4柱 衣・食・住・武 4 pillars of human survivalClothing / Food / Housing / Budo

   青少年健全育成







              昇級おめでとうございます。



0 件のコメント:

コメントを投稿

4月には、特に挨拶をしっかりしよう!笠井積志武道教室拳法会は、人数は少ないけれど元気が良い。これだけ元気が良いと今の学校では、厄介者になっていないか?とても心配?

 笠井武道教室拳法会(笠井協働センター・ホール 金 19:00-21:00) 挨拶は、人生を好転させる! 千晴先生:4月になると新しい出会い環境が始まります。4月には、特に挨拶をしっかりしようと思っています。お早うございます!ありがとう!ごめんなさい!挨拶をして心を通い合わせる事...